③座談山巻き道徘徊~野沢原生林彷徨い。

 

カワバイケイソウの群落で花が楽しめられるのは、 

5月上旬~下旬です。

 

岩ガレ・ザレ小径を

葦毛湿原の

入口迄徘徊する。

其処からチョコッと

沢から山道を駆け上り、

えー?あしあと注意うーんカメラ叫び注意

もぅ一つのミカワ

バイケイソウ群生地を覗く。

植生回復の草刈り作業の

騒音が耳に付く。

(^_-)

 

岩ザレ小径は、 葦毛湿原への繋ぎまで続きます。

岩小父さんが見張っています。 静かに抜けましょう。

此処から先は、 葦毛湿原になります。

此から何処まで徘徊為るのか!? 単独徘徊爺様。

 

草刈り作業の

上から覗くと、

眺望が程良く、

飯村から岩田地区を

眺めさせて呉れます。

ポーンにやりカメラおいでウシシ拍手

そして、手前に

豊橋医療センターが有り、

その真奥に

多米配水塔が見えています。

(^O^)

 

此処を右手へ登って、

もぅ一つのミカワバイケイソウ群落を覗いて見ましょう。

此処から右上へ 沢を渡渉して行きます。

植生回復作業の草刈りを仕手います。

飯村から岩崎地区の眺望です。

右手には豊橋医療センターや 多米配水塔が見えます。

此処から葦毛湿原に入ります。

 

葦毛湿原入口から

木段道を進むと、

右手奥には

露出仕手いる

天井石の様な、

岩の造形が見えます。

チーンおーっ!にひひおじいちゃん足あと

件の爺様が

木段道に現れました。

その直後に

山姥Partyが通過しました。

おばあちゃんおばあちゃんおばあちゃんおばあちゃんおばあちゃん

雑木林を手入れして、

ビオトープを

造っていました。

(^_^😉

 

右手奥に、 気に懸かる岩・天井石が

露出仕手いる様な岩の造形です。にひひ

件の爺様が、 作業をしていらしたお姉様と 何やらお話をしていました。

続いて山姥様のPartyが 徘徊為て行かれました。

ビオトープの手入れでしょうか!?

此方は既に活動しているビオトープの様です。

 

ビオトープの奥には、

ウグイスらしき

野鳥が居ました。

目にやりカメラ

湿原の抜け道・

長尾池横の森を

キラキラ足あとうーんあし

気持ちよく徘徊して、

岩崎自然歩道へと

戻りました。

(^o^)

 

ウグイスかなぁ~うーん!?

奥の長尾池の森 ブラプラ徘徊為て行きます。

此処から森のなかへと徘徊です。

気持ちの良い森ですが、 

残念ながら野鳥の数が激減仕手います。

二つ目の沢を渡渉します。

 

徘徊ひげ爺の上を、

つぐみらしき野鳥が

飛んで来ました。

おーっ!!?目カメラ

長尾池の木陰には

カモ達が屯仕手いました。

池の先に見える小山は、

ポーンウシシ注意ドクロ拍手

四月に古墳徘徊予定の

飯村町高山地区の

お山が見えています。

(^_^)v

 

ツグミでしょうかにひひ!?

長尾池の木陰には カモ達が屯仕手いました。

恋のさや当て争いか!? 慌てて飛ぶ様に逃げる。

此方は少し威嚇気味に 羽を大きく広げています。

一番右手の低い山と、

その陰にある山の二山を 四月に古墳徘徊するPLANです。

カイツブリが獲物をGetした模様です。

 

 

 

 

来週は、

寒さが和らいで

仕舞いそうなので、

にやりあしあと注意イヒドクロ

寒い内に古墳徘徊を

行っておきます。

馬越北山&南山で

古墳彷徨いです。

(*^_^*)

 

 

バイバイバイバイバイバイ