灰野集落は豊川市御津町金野地区

県道373号(金野豊川線)から北へ約500m、

緑奥深い北側の山中に廃村があります。

かつての人々の生活の面影を残し、

江戸時代に御油宿までを結んだ灰野峠(灰野坂)が

古道として現存しています。

 

1959(昭和34)年に整備された金野豊川線の沿道に家屋が増え、

70年代には灰野集落は無人になりました。

 

現在は車両通行が禁止されている道を進むと灰野集落跡地、

竹藪の中にたたずむ家屋や、

農業用ビニールハウスや廃車が残っています。

民家跡の石垣があり複数の民家が建っていた形跡もあります。

神社や寺も無人だが墓などは管理され、

今も定期的に人が訪れている様子です。

 

灰野古道Map

 

「車両通行禁止」看板がある灰野古道入口を進む。車

入口横手の民家の婆婆様に挨拶していくと、おばあちゃん

「アブ・ブヨ・ハチ・蚊・その他の虫に注意して」と助言を戴く。(-_-;)ゲッソリ

 

右手が灰野坂古道入口です。

振り返るとこんな感じです。左手から進入して来ました。車

この先の墓地の先まで道路は続いています。てへぺろおばけくんオバケオバケ

左手の畑跡地はイノシシ君達のお食事処となっています。いのししいのししいのしし

 

確かに竹藪の中に佇む家屋や、

彷徨い易い山に囲まれて灰野集落跡地は

ヒッソリとヒゲ爺の進入(徘徊)を拒んでいるようです。(^_-)てへぺろあし

 

竹藪の奥に廃屋があります。家ポーン

山麓には獣囲いのフェンスが張り巡らされています。いのししいのしし

これ・県道368号線でしょうかポーンショボーン!?

道は続いています。

未だ未だ道は続いています。てへぺろ

 

峠道分岐を真っ直ぐに行くと、

ビニールハウスの廃墟や

懐かしいモデルの廃車が佇んでいます。車

その先にある墓地はおばけくんオバケオバケ

綺麗に手入れが行き届いていました。(^^;)お願い

 

突き当たりにはビニールハウスの廃墟・

手前には懐かしいタイプの廃車が佇んでいます。てへぺろ

手前に石臼の様な目!?・奥には石燈籠の様な目!?ものがあります。てへぺろ

ヒッソリと埋もれているような一抹の侘びしさ感一杯。ショボーン

廃車の先へ行くとあし

此方もヒッソリと廃屋が隠れています。

 

三頭のアゲハ蝶が給水に熱中為ています。

お墓は上の方まで綺麗に手入れされています。お願い

 

この石垣は何の跡でしょうか目!?

 

果樹園の跡でしょうかポーン!?

 

 灰野古道分岐(灰野峠入口)の

灰野坂馬頭観音まで戻り、

獣囲いフェンスに沿って古道を峠目指して

久し振りの彷徨いにあしウインクニヤニヤてへぺろ

ニコニコ・ニヤニヤしながら峠へ徘徊為ていきます。(^_^;)

 

峠古道の分岐迄戻ります。

灰野坂馬頭観音の処で休んでいるのは新相棒君です。リムジン後ろリムジン真ん中リムジン前てへぺろ

灰野坂古道を灰野峠へと登っていきます。てへぺろウインクあし

 

 

断捨離も25%程終了しました。

9月一杯で100%に為なければなりません。(/_;)

峠で遭いましょう。ほっこり

 

いのししうり坊うり坊うり坊