イベント開催レポ:憧れを叶える♡キッチンビジョンボード作り | 習志野ママの市民団体Donna Popolo(どんぽぽ)ブログ

習志野ママの市民団体Donna Popolo(どんぽぽ)ブログ

習志野市のママの市民団体「Donna popolo」です。
私達は「ママのいまとこれからを考える」を大きなテーマに、ママ向けのイベントを開催しながら、津田沼を中心に活動しています。

こんにちは(^-^)
どんぽぽのイマイです✨

あっという間に12月ですね~  


どんぽぽでは12月7日に


憧れをかなえる♡キッチンビジョンボード作り


を行いました。

講師は千葉市稲毛区で料理をしない料理教室クッキング日和を主宰するたどおかあい先生。


今回たどおか先生月本当に色々準備してくださり、

「どうせならリラックスして楽しくやりましょ~」

とこんな可愛いお菓子やお茶まで用意してくださっていました。

ひゃ~すみません、場所に用意しかしてなくて…笑い泣き
と反省しつつもその気づかいにほっこり。


そんな先生のホスピタリティーに癒されつつ始まったこの講座。

まず参加者の皆さんの理想のキッチンをワークシートに書き込んでいきます。


イマイは一足先に受講していたので今回は進行役で皆さんのワークをみていたのですが、それだけでも楽しくてまたやりたくてウズウズにやり



ナチュラル、カフェ風、男前(黒やシルバーなどのカッコイイ系)、和食器、ファブリックとなんか楽しそうなワードが並びます。


一言にナチュラルと言ってもテイストはそれぞれ違い、

白×ベージュなのか、白で統一したいのか、収納は見せるのか、隠したいのか。

講師の先生と、他の参加者同士とのやりとりで少しずつ見えてきたよう。

雑誌をめくって気になるページはふせんで目印をつけていきます。

そしてある程度まとまったら、

はさみで切り抜き✂️



そして並べて配置決め。
だんだん自分の好きなものがかたちになってきてこの段階が一番楽しいかもしれません✨


その作業の合間も和気あいあい♥️
講師からなげかけられる質問が的確で、なんとなく好き~のふんわりした感覚がなぜ好きなのかどうしてそうしたいのかの輪郭が見えてきます。


そして出来上がった参加者さんの作品がこちら。






それぞれが工夫してできあがった作品はワクワクが溢れていますウインク

このビジョンボードのよいところは、
自分の好きなものをきちんと見える化できること。

家族に自分の好きなテイストを伝えるのにも、雑誌を広げて説明するより、好きなものを集めてまとめたビジョンボードで説明すればずっと伝わりやすい!!

また家の見えるところに貼っておくと、片付け欲求がアップします(イマイだけ?)



参加者皆さんが口をそろえて、

「楽しい!!」

と言っていただけるワークショップとなりました。


最後に行った片付けられない女チェックシートもとても参考になりました。

参加者さん同士でも片付けられないアイデアを出しあい、複数人で行うよさを感じた会となりました。



次回のどんぽぽのイベントは年明け1月の予定です。
また詳細が決まりましたら、
こちらやfacebookでお知らせいたしますニコニコ