予報通りとはいえクッソ暑いやん。

 

イナカでのGWの正しい過ごし方として『農作業』

近所では田植えが始まりましたワ。

 

昔と違ってかなり大きめの田植え機で苗を植えていく。

子供のころに比べたら何十倍の速さ。手軽さ。

 

 

 

私の農作業は畑の草取り。

草はすごいねえ。

どんな気候でもどんなわずかな隙間からでも生えてきはる。

 

それ防止用の黒いビニールを畝ごとにかぶせるのだけれど

飛ばないように数メートルごとにくさび的なものを刺す。

 

その刺したところ、わずかな隙間からでも生えてきはる。

 

風で飛んだりしたところなどはぐんぐん成長。

その草を刈って、抜いていたのである。

 

好きな草は私の力でも根からさくっと抜ける草です♪

 

根っこのあたりに何やら「泡」状のもの。

何かの卵なんだろうけれどなんだかわからない。

 

湿った土からは結構大きめのミミズさんとかいらっしゃる。

直径8ミリくらいあるし長さは15センチくらいと

結構大きめ。

 

あと、カブトムシの幼虫…あの白いやつより一回り小さめで

色は黒とか濃グレーとかいろいろな色のやつもいらっしゃる。

 

そりゃいきなり出てきたら『ひぃぃぃぃい~~ゲッソリ』となるけれど

それは別に怖くはない。

素手では無理だけれど手袋の状態なら触れるし

触る・・というか

『土の中で寝てるところを起こしてすんまへん』と戻す。

 

それほど形状も変わらないけれども

Nだけは許さないムキー・・というかどうしても苦手で見るのも嫌。

 

 

暑いので午前中だけ。

 

家の周りにはツバメが飛びまくる。

小屋の、去年も子育てをした巣のリフォームで忙しそう。

 

毎日うるさいわ爆笑

 

 

ちょっと大きめの鳥が飛んでいて、はっきりと「ピンヨロ~~」と

鳴いていたので「とんび」ね。

空中でカラスと何やら揉めていた。

 

揉めていたのか?何なのかわからないけれど

結構長い時間空中ですぐそばで飛んでいたわ。

 

 

この前は田んぼの脇の畔道で「白サギ」と「青サギ」と「カラス」が

固まって何やら相談?雑談?なのかワイワイやっていた。

 

 

そんなGW後半。