特典欲しいから2回観たよ。

小説はまだ読んでいない。

第2週、3週の特典次第ではまた観に行く。

1回目ジュースとポップコーン注文。途中でトイレに行きたくなり退席。空いてたし動きやすかった。

2回目は何も食べずに観覧。観終えたばっかりであまり興奮しなかったのもあるのかトイレに行かなかった。

今後1回目でも飲み食いやめたほうがいいかもしれない。

時系列バラバラですまんけど適当に思ったこと思い出して書いてくわ。

ガチでネタバレしか書かんから注意ね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

キラいきなり新型フリーダムに搭乗。

シンがまさかのジャスティスに搭乗。

新キャラCV桑島とルナマリアのミニスカエッッッ

 

機体多分全部CGだと思うけど全然違和感ない。すごい進化だなあ。

デストロイあっさり退場。初登場時すごかったんだがなあ。

 

シンと敵の謎の白兵刀バトル

 

ファウンデーションの金髪宰相は結論からいうとラウ・ル・クルーゼの系譜ではなかった。

 

カガリの秘書?みたいなムウの幼少期っぽいやつは何者なんだ・・。

 

ラクスの秘書はキラの義母?

 

サイ、ミリアリア登場。サイは相変わらず喋らなかったけど。噂によるとカズイもいたらしい。気づかんかった。

 

ラクスの母が初めて登場?ラクスはアコードというコーディネーターを超える存在だった。

「昔…母に言われました」
「世界はあなたのもので…そしてまた、あなたは世界のものなのだと」

というTVシリーズでのセリフが伏線だった?

 

ブルーコスモスの偉い人、核で死亡。

もっと活躍するかと思った。完全に利用されていただけだった。

 

ライジングフリーム(新型フリーダム)でネームド倒すと思ったら違った。

ストライクフリーダム撃沈→ライジングフリーダムで無双だと思った。これライジングフリーダムのプラモ売れないんじゃないか?映画後に欲しくはならんかったで。

 

インパルス赤くなってなかった?エールの時。1回目観た時イージスかと思ったで。

 

CV桑島法子、生き残る。なにか碌でもないことやると思ったわ。シンに後ろから撃つかもしれない味方は信用されてないとか言っといて自分がそれやってら。

出番が少なくちょっと消化不良。TVシリーズだったらいい活躍しただろうに。惜しい。

多分人気は出ない。

 

半年前のフリーダム強奪未遂事件とは一体。まだ描かれていない話があるようだ。

ネット情報によるとパンフにこれについて言及があって、映画の売上よかったらOVA化だとか。

見れるなら見たい。

 

終始味方のアスランつえー。安心感半端ない。

ズゴックの中にジャスティスは想像つかんて。正直どうやって出てきたか映像ではわからんかった。みんなの感想で知ったわ。

 

眼帯ねーさんのお供二人死亡?マジで死亡なんか?EDでひょっこり出てくる演出あるかと思ったらなかった。

SEEDは結構人殺すからなあ。アストレイ3人娘死んだの未だに残念に思う。

 

バジルールの作戦とニコルの作戦、トダカ一佐の名前出てファンサービスを感じた。

あとニコルまた死んでた。2回もw

 

EDの歌いだし、「最後にうた~うよ~」で笑った。

 

ファウンデーションの女王CV田村ゆかりはクローンなのか?記憶は移植されてる?可能かどうかはしらんが。

 

イザークとディアッカがまさかのミーティア装備。少しでも活躍見れて嬉しい。

デュエルは武装変わった?あんな針は装備なかったと思う。

 

不沈艦アークエンジェルがまさかの映画で撃沈。よくあるパラレルではなく正統続編だからこそできる芸当かね。

 

映画全体のストーリーはなんか見覚えある感じ。TVシリーズの焼き直し感は感じた。それともいろんな作品観てるからそういうのと混ざってるだけかもしれんが、なんかよくある感じだなあと。無難に終わらせたなとは思った。面白かったけどね。

やろうと思えば続編やれそうだが最後のフリーダムが強すぎるから無理か?

続編やったら今度はアスランがなんかやりそうだしなあ。そういうアスランはもう見たくないぞ。

しかし映画のよくある流れとして一回やられるのはお決まりだし・・・。素人にはいい考えが浮かばんわ。

 

声優がTVシリーズの時の声出せないんじゃないか心配してたけどみんな大丈夫だった。

 

メイリンの見た目がなんかおばさんっぽくなってたのが残念。

 

戦艦バトルが結構熱かった。ノイマンは今回も神回避

 

SEED始まる前に映画の予告やってて、仮面ライダー555の新作映画やるみたい。しかも来週。これは絶対に観ないと行けない。

 

西川氏の新曲はあまり響かず。何回か聞いてれば好きになるかもだが。やっぱミーティア最高。