古瓦と下市町について調べるために、奈良県立図書情報館に出かけました。

中に入るとホールで、催しものが開催されていました。

あれっ?何か見たことある名前やん。
渚ちゃんやん。
中学と高校で美術を教わったのが、渚ちゃんなんです。

ご挨拶したら、すっかり話し込んでしまい、何をしに図書情報館に行ったんだか????

でもタダでは帰って来ないのよね!
以前、悩んで諦めた版画のスリ方をキッチリ聞いて来ちゃったわ😁

失敗の原因判明🤩

そして展示されていた作品は、ここ数日で巡った場所も多かった〜

法起寺の塔

夢しだれ桜(法隆寺夢殿)

長谷寺登廊

木版画を単純に考えていた自分が恥ずかしい限りです。