奈良公園では、そろそろ出産シーズン。母子鹿に接する際には注意してください! | ならこと(奈良古都)

ならこと(奈良古都)

奈良の観光(神社、寺、古墳、パワースポット、御朱印)、グルメ、イベント情報を紹介していきます。

 

昨日書いたように鹿の保護施設「鹿苑」での6月からの鹿の赤ちゃんの公開は中止になったのですが、子鹿は、全て鹿苑内で出産するわけではなく、奈良公園内でも子鹿が誕生します。ですのでこの時期、奈良公園を歩いていると鹿の赤ちゃんを見ることができます。

 

もし奈良公園内で鹿の赤ちゃんを見つけても、絶対に触らないでください。人の匂いがついてお母さん鹿がお乳を与えなくなることがあるそうです。

 

そして母鹿にも注意が必要です。母鹿は、母性本能が強く、人が赤ちゃん鹿に近づいたりするだけで攻撃してくることがあります。鹿の親子を見つけたら、遠くからそっと見守ってあげてください。

 

あとこれは当然のことですが、鹿せんべい以外は絶対に与えないでください。鹿がお腹を壊すので…そしてゴミは絶対に持ち帰りましょう。奈良公園にはゴミ箱がないので、ご注意を。

 

奈良公園の鹿は、野生動物です。くれぐれも接する際には注意してください<(_ _)>

 

 

 

LINEスタンプ色々発売中です

・ついに、奈良弁スタンプの第2弾を新発売!!

https://line.me/S/sticker/6434276

 

・奈良弁のスタンプ第1弾です。奈良県民も、そうでない方もぜひ!

http://line.me/S/sticker/1062179

 


・その他、「LINE」の色々なスタンプを発売中です!!詳しくは、こちらをごらんください↓

http://ameblo.jp/narakoto10/entry-11923020536.html

 

 

・「LINEクリエイターズ着せかえ」続々発売中です!!

https://store.line.me/themeshop/product/c6ff5738-c208-4e86-bc5e-db4c247a2662