東大寺を創建された聖武天皇の遺徳をたたえる「聖武天皇祭」が行われます! | ならこと(奈良古都)

ならこと(奈良古都)

奈良の観光(神社、寺、古墳、パワースポット、御朱印)、グルメ、イベント情報を紹介していきます。

 

聖武天皇(しょうむてんのう)の御忌法要が、天皇をお奉りする天皇殿で、令和6年5月2日(木)に行われます。

 

この法要中に限り、日頃は非公開の天皇殿を参拝することができます(※天皇殿内には入れません)。奈良県新公会堂を出発した僧侶や稚児などによる練り行列が大仏殿に入り、法要が営まれます。これにあわせて、鏡池舞台で13時頃から舞楽が奉納され、続いて15時頃から能が奉納されます(※雨天の場合は金鐘ホール)。

 

天皇殿を、目にする機会は少ないと思うので、この機会に訪れてみるのはどうでしょう!

 

 

 

聖武天皇祭(しょうむてんのうさい)

 

[開催日]

2024年5月2日(木)

8:00~11:30ごろ 論議法要(天皇殿にて)

13:00~ 練行列

13:20~ 聖武天皇慶讃法要(大仏殿にて)

 

[開催場所]

東大寺(とうだいじ)

(住所)〒630-8587 奈良市雑司町406-1

 

[料金]

天皇殿は無料

大仏殿は、大人(中学生以上)600円、小人(小学生)300円

 

[駐車場]

あり

 

 

LINEスタンプ色々発売中です

・ついに、奈良弁スタンプの第2弾を新発売!!

https://line.me/S/sticker/6434276

 

・奈良弁のスタンプ第1弾です。奈良県民も、そうでない方もぜひ!

http://line.me/S/sticker/1062179

 


・その他、「LINE」の色々なスタンプを発売中です!!詳しくは、こちらをごらんください↓

http://ameblo.jp/narakoto10/entry-11923020536.html

 

 

・「LINEクリエイターズ着せかえ」続々発売中です!!

https://store.line.me/themeshop/product/c6ff5738-c208-4e86-bc5e-db4c247a2662