奈良の夏の夜の風物詩「なら燈花会」が、今年も8月5日から開催されます! | ならこと(奈良古都)

ならこと(奈良古都)

奈良の観光(神社、寺、古墳、パワースポット、御朱印)、グルメ、イベント情報を紹介していきます。


1999年から開催されている奈良公園の夏の夜の風物詩「なら燈花会(とうかえ)」が、今年も開催されます!

 

「なら燈花会(とうかえ)」はゆったりと時の流れる世界遺産の地、奈良に集う人々の祈りをろうそくの灯りで照らし出す、奈良の夏の夜の風物詩です。期間中は、毎晩約2万本のろうそくの灯りが色々な会場を彩ります。「燈花(とうか)」とは、灯心の先にできる花の形のかたまりのことです。これができると縁起が良いと言われています。「なら燈花会」を訪れた人々が幸せになりますようにという願いを込めてろうそく一つ一つに灯りが、ともされています。

 

奈良公園一帯がやさしいろうそくの灯りに包まれるイベント。ぜひ一度は訪れてみてください!
 

詳しいイベント内容は、公式ホームページで↓

なら燈花会 公式WEBサイト (toukae.jp)

※現在、サポーター募集中です。奈良を代表するイベントに参加してみては!

 

 

 

なら燈花会(とうかえ)

 

[開催期間]

令和5年(2023年)8月5日(土)~14日(月)

19:00~21:30

※雨天中止あり

 

[開催場所]

奈良公園一帯

(住所)奈良市登大路町・高畑町・春日野町・雑司町

エリア情報は、こちら↓

エリア情報|なら燈花会 公式WEBサイト (toukae.jp)

 

[料金]

無料

 

[駐車場]

奈良公園一帯に多数あり(有料)

※期間中は、かなりの混雑が予想されます。

 

 

LINEスタンプ色々発売中です

・ついに、奈良弁スタンプの第2弾を新発売!!

https://line.me/S/sticker/6434276

 

・奈良弁のスタンプ第1弾です。奈良県民も、そうでない方もぜひ!

http://line.me/S/sticker/1062179

 


・その他、「LINE」の色々なスタンプを発売中です!!詳しくは、こちらをごらんください↓

http://ameblo.jp/narakoto10/entry-11923020536.html

 

 

・「LINEクリエイターズ着せかえ」続々発売中です!!

https://store.line.me/themeshop/product/c6ff5738-c208-4e86-bc5e-db4c247a2662