仏像を囲む雛人形!「大雛曼荼羅(だいひなまんだら)」」が壷阪寺で開催されます! | ならこと(奈良古都)

ならこと(奈良古都)

奈良の観光(神社、寺、古墳、パワースポット、御朱印)、グルメ、イベント情報を紹介していきます。

 

壷阪寺で、仏像のまわりに2500体のひな人形を飾った「大雛曼荼羅(だいひなまんだら)」が、令和4年3月1日(火)から公開されます!

 

「大雛曼荼羅」は、古い町並みを散策しながらひな人形を眺める高取町の「町家の雛めぐり」にあわせて毎年行われています。

 

2500体のひな人形が飾られているのは、なんと重要文化財の「礼堂」で、「大日如来像」のまわりに21段のひな壇が設けられています。中には変わった雛人形もあり探すのも楽しいです。本尊の「十一面千手観世音菩薩像(じゅういちめんせんじゅかんぜおんぼさつぞう)」も一緒に拝観できます。

 

曼荼羅の絵図のように仏像を囲む雛人形。なかなか見れない光景ですので、ぜひ訪れてみてください!

※お出かけの際は、お住まいやお出かけされる都道府県の要請のご確認の上、マスクの着用、手洗いの徹底、ソーシャルディスタンスの徹底などにご協力を。

 

 

 

大雛曼荼羅公開

 

[開催期間]

2022年3月1日(火)~4月18日(月)

10:00~16:00

 

[開催場所]

南法華寺(壷阪寺)

(住所)〒635-0102 高取町壷阪3

 

[料金]

無料

※別途入山料が必要 大人600円 小人100円

 

[駐車場]

あり(有料)

 

 

LINEスタンプ色々発売中です

・ついに、奈良弁スタンプの第2弾を新発売!!

https://line.me/S/sticker/6434276

 

・奈良弁のスタンプ第1弾です。奈良県民も、そうでない方もぜひ!

http://line.me/S/sticker/1062179

 


・その他、「LINE」の色々なスタンプを発売中です!!詳しくは、こちらをごらんください↓

http://ameblo.jp/narakoto10/entry-11923020536.html

 

 

・「LINEクリエイターズ着せかえ」続々発売中です!!

https://store.line.me/themeshop/product/c6ff5738-c208-4e86-bc5e-db4c247a2662