毘沙門天王の総本山・信貴山朝護孫子寺の毘沙門天王の秘仏が期間限定で公開中です! | ならこと(奈良古都)

ならこと(奈良古都)

奈良の観光(神社、寺、古墳、パワースポット、御朱印)、グルメ、イベント情報を紹介していきます。

 

毘沙門天王の総本山・信貴山朝護孫子寺の本堂で、毘沙門天王の秘仏が開扉され、一般拝尊することができます。

 

信貴山朝護孫子寺は、聖徳太子が寅の年の寅の日、寅の刻に現れた毘沙門天を感得し、そのご加護で物部守屋を倒し、仏教の広まる礎を築いたとされます。その後、毘沙門天に醍醐天皇の病魔退散を願い、成就されたことから、朝護孫子の号を賜った寺院です。

 

歴史あるお寺、ぜひこの機会に訪れてみてください!2月23日(土)~24日(日)には、関西最大級の寅のお祭り「信貴山寅まつり」も開催されます!

 

 

毘沙門天王秘仏御開扉

 

[開催期間]

~2019年2月28日(木)まで

9:00~16:00

 

[開催場所]

信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)

(住所)〒636-0923 平群町信貴山2280-1

 

[料金]

秘仏拝観料 500円

 

[駐車場]

あり(普通車 500円)

 

 

LINEスタンプ色々発売中です

・ついに、奈良弁スタンプの第2弾を新発売!!

https://line.me/S/sticker/6434276

 

・奈良弁のスタンプ第1弾です。奈良県民も、そうでない方もぜひ!

http://line.me/S/sticker/1062179

 


・その他、「LINE」の色々なスタンプを発売中です!!詳しくは、こちらをごらんください↓

http://ameblo.jp/narakoto10/entry-11923020536.html

 

 

・「LINEクリエイターズ着せかえ」続々発売中です!!

https://store.line.me/themeshop/product/c6ff5738-c208-4e86-bc5e-db4c247a2662