廣瀬神社で砂かけ祭が行われます | ならこと(奈良古都)

ならこと(奈良古都)

奈良の観光(神社、寺、古墳、パワースポット、御朱印)、グルメ、イベント情報を紹介していきます。





廣瀬神社(ひろせじんじゃ)「砂かけ祭」は大忌祭の行事の一つで、“お田植え祭”とも呼ばれています。


毎年2月11日に、五穀豊穣と雨水の多量、厄除けを願い、木製の牛面をかぶった牛役、田人(お百姓)と早乙女によって斎行されます。祭りは2部に分けられ、午前11時からの「殿上の儀」では、苗代作りと苗代巡り、苗植えの所作が行われます。午後2時からの「庭上の儀」では、拝殿前の広場を田圃に見立てて田植えの所作をした後、参拝客と砂をかけあいます。



とても珍しい行事なので、興味ある方は一度、訪れてみてはいかがでしょうか!



(注)砂がかなり飛び交う行事なので、参加される方はカッパやゴーグルを持っていくことをオススメします。撮影される方は機材に砂が入らないように気をつけてください。





ならことの「LINEスタンプ」が発売開始しました





砂かけ祭 (すなかけまつり)


[開催日]

2014年2月11日(火)

殿上の儀 11:00~

庭上の儀 14:00~


[開催場所]

廣瀬神社(ひろせじんじゃ)

〒636-0051 河合町川合99


[料金]

散策自由


[駐車場]

あり












現代語古事記: 神々の物語 (学研M文庫)/学研パブリッシング
¥710
Amazon.co.jp