皆さんおはようございます!


今日から新企画をやっていきます!


題して…


『簡単! 電子レンジで作れる激ウマ料理』


です!



時間のない人や、料理があまり得意でない人でも簡単に出来る電子レンジ料理をシリーズにして皆さんにお教えしていきます!


今日のテーマは、
              『ボリューム満点、豚肉料理』です!




豚肉には体内の糖質をエネルギーに変えるビタミンB1が豊富に含まれ、疲労回復に効果的です


◯中華風肉団子スープ
  〈材料〉1人前
· 豚ミンチ      100g
· しょうが      適量
· 長ネギ          3分の1
· 片栗粉         小さじ2分の1
· 塩、こしょう  適量
· しいたけ      1つ
· 白菜              8分の1個
· 中華スープの素
· ごま油          適量

    〈作り方〉
1  豚ミンチ、しょうが、みじん切りにした
  長ネギ、片栗粉、塩、こしょうを混ぜる

2  混ぜたものを団子状に丸める

3  肉団子を耐熱皿に並べ、ラップをかけ、
  電子レンジで600W、3分30秒加熱する

4  白菜、しいたけを電子レンジ用の蒸し器
  に入れ、2分加熱する

5  お椀に肉団子、蒸した野菜、中華スープの素   を入れ、お湯を注いで完成!
(お好みでごま油を足して)


◯大葉とチーズの豚肉巻き
    〈材料〉 1人前
·  豚バラ肉     100g
·  大葉             5枚
·  スライスチーズ   2枚
·  塩、こしょう     適量
·  料理酒         小さじ1
·  梅肉             適量


      〈作り方〉
1  豚肉に塩、こしょうをまぶす

2  肉同士を少しずつ重ねて長方形を作る

3  その上にチーズ、大葉の順にのせ、肉と一緒 
  に巻く

4  棒状になった肉を耐熱皿に並べ、料理酒を
   ふりかけラップする

5  電子レンジで600W、5分加熱して完成!
 (お好みで梅肉をつけてご賞味ください)


以上がレシピです。


難しくないので是非一度作ってみてください👍


レシピに関する質問やご意見ありましたら、コメントをお願いします!


最後までご覧頂きありがとうございました🙇
次回もお楽しみに!