春休み
数学
一対一対応の演習の復習とハッとめざめる確率を1周しました。
英語
「DUO3.0」の暗記と「やっておきたい長文500」を一周しました。
化学
新標準演習と、アメンバーさんから教えてもらった、「実力をつける化学(理論/無機有機)」 の例題を一周しました。
物理
ハイレベル物理(力学編)を進めてました。
地理
やってません。
国語
「ことばはチカラだ」を読んだ後、「田村のやさしく語る現代文」をやり、その後「アクセス現代文」をしました。
古文は「古文上達(基礎編)」をやってました。
漢文はやってません。
基礎シリーズ
数学
基礎シリーズのテキストをひたすらやってました。
予習→授業→授業後復習→週末復習→一ヶ月後復習
という流れでやってました。
英語
河合塾ではどの講師も、SVOCなどや副詞を〈〉で括ったりなど、論理記号を書くことを徹底されます。
僕も、河合に入ってから、英語を読むときSVOCなどを書き始めたんですが、基礎シリーズの間ずっとやってるだけでも、解釈力は一皮剥けました。
化学
基礎シリーズのテキストをやってました。
授業についていくのに必死でした。
物理
河合の授業は切ってました。
東進のハイレベル物理(力学編)を終えました。ハイレベル物理のテキストはあんまりやりこんでなかったです。
地理
授業を切ってました。
基礎シリーズの間はあんまり地理には触れてませんでした。
国語
予習と授業を受けてただけでした。
復習はほぼやってなかったです。
夏休み
ノートにまとめてあったので、その画像を貼っときます。
完成シリーズ
数学
微積演習以外のテキストは、ただ授業に出てるだけでした。
復習も微積演習テキストとトップレベル医進数学テストしかやってなかったです。
トップレベル医進数学テストと微積演習以外の授業は切ったら良かった。。
後半からセンター数学の勉強をしたりしてました。
英語
できるだけSVOCとかはあまり書かないようにして、時間を意識してやってました。
化学
授業についていけなかったので、切りました。その代わり新演習(苦手な分野のみ)をやってました。分からないところはフェローに聞いてました。
物理
ハイレベル物理(熱・波動編)をやってました。平行して、重要問題集のA問題のみをやってました。
地理
瀬川の黄色本を読んだりしてました。
国語
予習と授業に出てただけです。
センター直前期
ルーズリーフのファイルを用意して、前半をセンター1日目教科専門。後半をセンター2日目専門。にして、センター予想問題集で間違った問題のポイントを適宜書き出してました。
また、例えば2日目教科専門コーナーでは、数学化学物理と分けずに、ごっちゃにして書いていってました。
このファイルは直前の復習にとても役たちました。
参考画像↓
数学
センター予想問題集をやってました。
英語
なぜか英作文の勉強(英作文のストラテジー)をやったり、センター予想問題集をしたりしました。
化学
センター予想問題集をやったり、鎌田有機や福間化学などに載ってる重要事項を河合塾のサブテキストに書き込んでました。
物理
為近の解法のルール(章末問題以外)を一周やり、駿台の短期攻略センター物理っていう本を一周やりました。
センター予想問題集もやりました。
地理
瀬川黄色本・村瀬はじてい・資料集に書いてあることを白地図にまとめてました。
参考画像↓
その後はひたすらセンター予想問題集をやりまくってました。
国語
過去問や単語の暗記などやってました。
センター予想問題集はあまりやらなかったです。
2次試験直前期
数学
過去問演習(8年分)
基礎シリーズテキストをもう1周しました。(全部で8周しました。)
その後 微積演習テキストももう一周しました。
英語
過去問演習(10年分)
過去問をやらない日は国公立医学部の英語をやったりしてました。
あと、直前期に入ってからは単語熟語の暗記に力を入れました。
添削はフェローにやってもらってました。
化学
過去問演習(8年分)
春にやった、実力をつける化学(理論/無機有機)の例題をまた1周しました。
物理
過去問演習(8年分)
為近ルール、ハイレベル物理の復習
漆原の明快解法講座の重要問題だけやりました。
【やったセンター予想問題集】
*
黒→河合塾
青→駿台
緑1→Z会
緑2→東進
英語
黒 青
数学1A2B
青
国語
なし
化学
黒 青 緑
物理
黒 青
地理
青 黒 緑1 緑2
最後に
年間を通してこれはやってて良かったなあと思うことは、勉強内容を手帳に書くことです。河合塾生の方は手帳が配布されるので、それを使えばいいでしょう。
僕はまず、その日何を勉強するか、箇条書きして、やり終えたら塗りつぶすということをやってました。
一ヶ月の予定帳が鉛筆の黒で染まった時の達成感は半端ないです!!
参考画像↓
夏休みや、直前期は手帳の欄では書き足りなかったので、改めて勉強ノートを作りました。
これも手帳と同じような塩梅でやってました。ただ、直前期はその日勉強してて気づいたことや、自分のミスしやすい問題を書いたりしてました。
夏・直前期に活躍した勉強ノート↓
中身は↓
これは短いようで長い受験生活を高いモチベーションのまま乗り切るために本当にオススメです。
以上です。
PS:
河合塾の合格撮影会行ってきました!
あんなに書いたのに図書券1000円!?だと.....。。
あと、高校に報告に行きました。
教頭先生が直々に会いに来てくれて握手してくれたりしました。僕の高校出身者で医学部に合格したのは僕で2人目らしいです。