昨日は、ジムの休館日で、幾分予定は立てていましたが、

予定外の庭掃除をしてしまって、もう、大変!びっくり

朝、庭の水やりをしようと、土の渇き状況を見に行くと、

直径20cm位の穴が掘られていました。

前の穴とは違う場所で、フンは無かったので、猫?か?

開いた穴を塞ごうとして、雑草や、枝木の伸びが気になって、

約2時間、汗びっしょりで庭掃除。滝汗

その後、予定の買い物をして、スタバでサンドイッチとカフェラテで昼食、

食材を少しと、お母さんのアイスを買って、帰宅。

あと、予定通りにすれば、1人カラオケ、1人Tシャツ等の買い物、2人夕食の外食。

なので、「どうしようかな?」と一瞬考えましたが、「やっぱり行こう」と思って、

出掛けました。

 

1人カラオケ

1時間だけと思いましたが、されど1時間、時間イッパイ歌うと、結構、喉もガラガラと、お腹から声を出すと、やっぱり、気分爽快!爆  笑

30分330円で、1時間660円、やっぱ、やすいな~、毎週こようかな?ニコニコ

そのあと、少し前、化繊でぶつぶつが出た事がありましたが、今は全く平気

Tシャツを綿に変えましたが、最近のこの暑さ!滝汗

薄い、速乾のTシャツと短パンを求めて、アルペンでお買い物。

帰って、アイスを食べて、水分多めに取って、外食

ディーポイントが溜まっていたので、消化の為に「ジョリパ」で夕食。

2800円をポイント支払いで、ただ飯ゲット!爆  笑

帰ってくると、意外と、グッタリ~。

なので、ブログ更新を犠牲にして、「暗行御史とジョイ」U-NEXTを見ながら、

ゆったりしておりました。

自分でも思う、この、落ち付きの無さ爆  笑

 

   かたつむり かたつむり かたつむり

 

それで、忘れちゃいそうなので、先日のアジサイ撮影の続き、

「矢田寺」の写真を更新します。

撮った写真をずらずら並べます。爆  笑

 

   

やっぱり、矢田寺は、アジサイ寺の異名通りで、その花園の規模が全然違います。

これだけ見られるのは圧巻でした!

ただ、境内までは、かなりの石段と坂道、アジサイ園は、急こう配の谷沿いなので、

私1人で行って正解でした。帰り道、中年夫婦とすれ違いましたが、中間あたりで、

「まだ先なの~」と、旦那に吠えてました。爆  笑

ご高齢の方も、何度も立ち止まって、でも、先に良い事あるかね~と、心で叫ぶ口笛

 

 

右側の写真、御朱印らしいですが、写真で失礼てへぺろ

  

この写真を撮っていて、地蔵さんの右側から、境内を覗き見るおじさんを発見!

ん?なにしてるのかな?

おじさんが立ち去ったあとに立ってみると。

おじさん、カメラアングルを捜していたんだと分かりました。

おじさんのアングルから写真を撮ると、沢山の人たちが、花に隠れて良い感じ!

こりゃ、スゴイ!と思って、アングル探し。

 

 良い感じでしょう~

花で、人・雑踏を隠すなんて、考えた事がありませんでした。

私が立ち去ったあとに、また1人、また1人、カメラを抱えたおじさんが集まってました。その姿も面白かったな~爆  笑

 

4才の柴ちゃんの頭も撫でさせて頂いた。

その帰り道の境内から、やまと盆地が広がりました。

180℃の視界!

着ていた長袖Tシャツも、汗びっしょり!

でも、いい1日でした。

次は、アジサイの沢山の品種が有った花園の写真を更新しますよ~

さて、いつになるでしょうね~爆  笑