「うさぎと亀」の別解釈を考える | ハッピー☆ボイスレッスン

ハッピー☆ボイスレッスン

歌が大好きで 思い通りに歌えるようになりたい方へ

 

おはようございます!😃

 

心技体にバランス良く取り組み

自分オリジナルの素敵な声が

出せるようになる


ハッピー⭐️ボイスレッスン の

楢崎 まさひろ です。🌈

 

✨✨✨✨✨✨✨

 

歌を歌うことで

その人がその人として

輝くためのお手伝い

 

🍀 ☘️ 🍀 ☘️ 🍀 ☘️

 

 〜〜〜〜〜〜〜〜

 

今年もあと少しですね~

 

いろんな場面で

いろんな人に

助けてもらって

過ごせてこれたな、

 

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

 

 

・・・・・・

 

 

さて、今日は

 

「うさぎと亀」の別解釈

 

という話題。

 

 

みなさんは「うさぎと亀」の

話をどのように捉えていますか?

 

一般的に広まっているのは

 

 

うさぎはとっても器用で有能

テキパキ物事を片付けて

誰よりも先を走る

 

亀は歩みが遅いけど

コツコツ積み上げていく努力家

 

予想通りうさぎが亀に大きく

差をつけて前を行くが、

 

最後、うさぎが一休み

している間に亀が追い越して

目標地点にゴールする

 

こんな感じではないでしょうか?

 

うさぎは一言で言うと

 

油断大敵

 

亀の側からすると

 

コツコツ積み重ねれば

素晴らしい成果を上げる

可能性がある

 

 

この話ってこういう教訓的な

側面が知られていますよね。^_^

 

 

 

しかし、実は「うさぎと亀」

こんな解釈もあるんです。😀

 

 

亀は自分の目線から見える世界を

存分に楽しんでいるだけで、

 

自分の道をまっすぐ進むこと

にしか興味がない。

 

だから、うさぎのことは

見えていない。

 

おそらく自分の進む先の

ゴールを見てはいるが、

 

他人との競争とは捉えていない。

 

 

それに対してうさぎは、

始めから亀を競争相手として

見ており、

 

他人を意識して、

自分は誰よりもすごい、

 

いう事を見せつけようと

します。

 

 

 

みなさんは 

 

⭐️一般的に広まっている捉え方と、

 

⭐️私がご紹介した捉え方、

 

どちらの解釈が好きですか?

 

私はやはり後者です。

 

前者は他者と競争していることが

前提の話。

 

うさぎにも亀にもメリットを

見出すことはできますが、

 

最終的に勝ち負けを競うのならば、

私はどちらのスタンスも

少し残念だな、と思ってしまいます。

 

 

後者の亀は

 

やはり正真正銘のオンリーワン。

他人との比較ではなく、

 

楽しみながら自分力を磨くことの

できる存在。

 

ただ、うさぎはどちらの解釈でも

競争社会で生き残るスタンス

みたいです。

 

 

習い事において、競争ではなく、

 

 

後者の解釈における

亀のように

 

他人との比較ではなく、

 楽しみながら自分力を

磨くことのできる存在

 

でありたい

 

 

こんな気持ちでいます。^_^

 

今日の話はいかがでしたか?

 

________

 

いつも

読んでくれて

観てくれてありがとう

 

愛と感謝を込めて

__________

 

こちらのコンサート、

2/3東京公演

少しずつ残りのお席が

減ってきました。

😊😄😆

image

 

image

 

 

皆様お申し込み

ありがとうございます😊

 

✅そして年内にお申し込み、

お支払いで入場料が割引になる

早割もあと少しで期限が

過ぎてしまいます!

 

ぜひご予定下さい。😊

 

 

コンサートPVはこちら↓

https://youtu.be/VytfOCdpugQ?si=zIdaXSsmb-kZtRCd

 

代官山教会への道筋はこんなにカンタン!

代官山駅からの行き方はこちら⬇︎

https://ameblo.jp/narachanbass/entry-12777696142.html

 

 

 

__________

個人レッスン枠

 

・毎週水曜日午後 不動前

・第2、4木曜日午後  

  不動前 または新宿三丁目

   第1、3の時もあり

・第1、3金曜日午後 新宿三丁目

 

・その他の日時、適宜

新宿3丁目、新浦安などで

 

レッスンの内容は

童謡唱歌、クラシック声楽、

ポップスナンバー・・・

 

または、ソロでなくても

合唱のご自身のパートなど

 

詳細お問い合わせ(楢崎)

narachan_bass@yahoo.co.jp

 

_______________

・・・・・・・

 

ミッション

 

ハッピー⭐️ボイスレッスンは

 

⭐️生徒さんの発声や音楽表現の

 

お悩みを解決し、理想の姿に

 

近づくためのお手伝いをする

 

 

⭐️みんなで愛と感謝で交流し

 

  お互いに助け合い、価値を分かち合える

 

  社会を創る  

     

 

 

⭐️音楽芸術を通して

 

人と人との横のつながりを大事に

 

コミュニケーションを取り、お互いに

 

信用し合って繋がりやすくいられる

 

コミュニティを創る

 


⭐️レッスンで幸せな時間を過ごして、

 

私も生徒さんも

 

みんなで心身ともに元気になる

 

 

 をミッションに活動しています。^_^