梅雨入り前の初夏の明日香めぐり(2023.5.28) | ナラんちゅレインボーパパのゴーリキ招来!

ナラんちゅレインボーパパのゴーリキ招来!

のんびりした奈良が気に入っています。
遅まきながら奈良に住んでいることに感謝のオッチャンです。神社仏閣をメインにお出かけしています。
下手の横好きを地で行くデジカメ画像メインの、お出かけ日記です。

梅雨入り前…結果から言うと文字通り梅雨入り前日の明日香めぐりとなりました。

いつもは目的地が一つあって、あとはノープランというのが自分のスタイルッぽくなっていますが、今回はテーマがありました。

それは明日香村オリジナル御朱印である「飛鳥乃余韻」をコンプリートすることでした。

 

ということで、この日のルートは下記の通りです。

酒船石遺跡(飛鳥乃余韻)

万葉文化館

飛鳥寺

石舞台古墳(飛鳥乃余韻)

キトラ古墳 四神の館(飛鳥乃余韻)

高松塚古墳壁画館(飛鳥乃余韻)

岩屋山古墳

飛鳥駅

 

 

※     ※     ※

 

写真でダイジェスト

・飛鳥乃余韻

 明日香村の史跡4ヶ所:石舞台古墳、高松塚古墳、キトラ古墳、酒船石遺跡で販売されています。妖怪書家の逢香(おうか)さんが各史跡の特徴を文字で表現しています。

詳しくは、明日香村観光ポータルサイト「旅する明日香ネット」をご覧下さい。

逢香さんについてはこちらhttps://www.xxxouka.com/

 

紫陽花が咲いていました。

酒船石遺跡の亀形石槽。

ボランティアガイドさんに熱い解説をしていただきましたが、時間切れで中座してしまいました。すみません~

万葉文化館の せんとくん。

いつもといる場所は違ってました。

 

 

※     ※     ※

 

飛鳥寺さんといえば、飛鳥大仏と、ミステリアスな雰囲気の聖徳太子孝養像。

 

 

※     ※     ※

 

キトラ古墳のガイダンス施設、四神の館では石室内の壁画の公開があり(要申込・抽選)、今回は白虎を見ることが出来ました。

特製クリアファイル入りのパンフレットをいただきました。
チラシも。カッコ良いデザインです。
ガイダンス施設のバンフと記念スタンプ。
この施設、ここだけでかなりの時間を過ごせる面白さです。
 
 
※     ※     ※

 

高松塚壁画館。

ここには、発見当時の壁画の色合いや構図を忠実に再現した現状模写壁画と、汚れを除いて復元させた一部復元模写壁画が展示されています。

一部復元模写の西壁・女子群像。いわゆる飛鳥美人です。

再現模造模写の西壁・女子群像。

四神の白虎。高松塚古墳の白虎は、キトラ古墳のとは向きが逆になっています。

 

こちらの壁画館、2022.4月から館内の写真撮影がOKになりました。もちろん個人で楽しむ範囲で、です。営業目的の利用は不可です。

高松塚壁画館については公式HPをご確認ください。

 

 

※     ※     ※

 

オマケ①

国営飛鳥歴史公園・石舞台周辺地区で行われていたフォーク村というイベントの幟。シカさんアレンジのマークがかわいかったです。

 

オマケ②

今回は行かなかった亀石。明日香村を走る奈良交通のラッピングバスでした。

 

初夏の明日香村。少々?蒸し暑かったのですが、その分 古墳の石室内の涼しさがありがたく、また新緑が鮮やかで爽快感も味わえました。

またそのうち行きたいなァ。 

 

おしまーい