「怪獣人生」読みました。 | ナラんちゅレインボーパパのゴーリキ招来!

ナラんちゅレインボーパパのゴーリキ招来!

のんびりした奈良が気に入っています。
遅まきながら奈良に住んでいることに感謝のオッチャンです。神社仏閣をメインにお出かけしています。
下手の横好きを地で行くデジカメ画像メインの、お出かけ日記です。

『怪獣人生  元祖ゴジラ俳優・中島春雄』(洋泉社 → こちら

 

いよいよ「シン・ゴジラ」公開日となりました。今回はそもそも内容などの情報が極力伏せられてきたので、こちらも極力情報を仕入れないように頑張ってきました(笑)

それでも聞こえてくるわけです。そもそも知りたいので、聞き耳を立ててしまう訳です。でもギリギリで踏ん張る訳です。

そんな繰り返しの中、今度のゴジラは日本版では初のCGで表現されると知りましたので、ならば気を紛らわす為にも、とあえて1954年の第1作め以来長らく着ぐるみの中に入りゴジラを演じ続けてこられた中島春雄さんの自伝本を読むことにしました。

中島さんは東宝の大部屋俳優のお一人でした。ゴジラを演じることを語ると即ちそれは特撮撮影現場の話にもなります。また顔出しの役を振り返ると、より映画の盛衰が浮かび上がってくるということで、中島さんの現在に至る話はとても興味深く、特撮好きの自分の期待を裏切らない内容でした。

 

中島さんは、先日発売された雑誌「特撮秘宝」にもコメントを寄せておられ、お元気なご様子。

シン・ゴジラの感想などを発表して下さらないかなァなどと思ったりもしました。