【元木さん奈良輪幼虫】~元祖習クワ式レイティング~はるひな測定~ | 習クワ(千葉県のクワガタ屋)のブログ

習クワ(千葉県のクワガタ屋)のブログ

習クワ店長…ラスエン@習クワの日常の出来事を綴ります♪

好きなお菓子…アルフォート

好きな映画…スパイアクション系・天変地異系・脅威の生命体系

好きな家の過ごし方…ドラマ

好きなラーメン…南東北系

好きな車…鍵穴付いてる古い年式


新着情報♪



★元木さんコーナー


今年(※上半期)ラストの奈良輪川西幼虫♪

元祖奈良輪ちなみ爆発ラインの入荷がありました!今回の入荷で今年前半は終わりです!


減り始めてます~!!(゜ロ゜ノ)ノ




父親標本展示続けております!




さて、金曜日の測定を!

アンダーグラウンドから!



こちらは、右アゴが完品で欠け無しなので、合格といたします。

202.745

惜しくも200切りは出来ませんでした~゜゜(´O`)°゜残念…しかし、近年のレベルであれば残せる可能性はあると思います♪


はるひなさん、11位に初登場です!赤羽さ~ん!はるひなさんは個人総合の権利を得たかも~♪よろしくお願いいたします!とりあえずランクインおめでとうございます!


まだ、5月ですが…アンダーグラウンドは半分を超えました!枠が32しかありませんので、近年は早くに埋まりますね~♪さ!ちっちゃいの出たらアンダーグラウンドへ急げ!


次は…


はい。70未満!バンタム級ですね~

247.870

と、強い訳ではありませんが、サイズは62ミリ台ながら、H率.342、C率.607と、大型であったとしてもおかしくない比率を持っています!こんな小さなオオクワには皆さん目を向ける事もないでしょうけど、めちゃくちゃちっちゃカッコいいオオクワでした!


はるひなさん、バンタム級10位に初登場!おめでとうございます!

バンタム級も真ん中を超え、11位まで来ました!初めて全てが埋まるでしょうか?

熱い闘いがコツコツ続いております!羽化して赤みが抜けたら皆さんも是非!

今日は、あと一人、けーくわさんも測定に来てくれましたが、残念ながら自分倒せず゜゜(´O`)°゜でも、メラメラと燃えていると思いますので、また闘いに来てください!お待ちしておりますよ~(*´ω`*)ノ





お買い物は普通に来て平気です!


測定と作業…と

産卵セット!は、

予約でお受けしております!お気軽にご相談くださいませm(__)m


☆当面の間…


平日・土日祝も、【予約制】1人1日5個体まで!


とさせていただきますm(__)m


作業の方も【予約制】であります。どの曜日も、開店時から30分刻みで【作業】も【測定】も入れていきます!



測定&作業は当面【予約制】としますのでご了承くださいませm(__)mお買い物は普通に来ていただいて大丈夫ですm(__)m



2022年元祖習クワ式レイティング!

測定料1個体¥300

自分の作ったオオクワは、どんな評価でどんな位置づけなのか?腕試しのアトラクションであります!


だんだんと大型の羽化も始まってきましたね~(*´ω`*)今年も熱い戦闘を繰り広げましょう!

よろしくお願いいたしますm(__)m






今現在…


普通に入れます…が、感染者の動向をチェックしながら、あまりにも混むようなら臨機応変に対処します。


各自感染対策を徹底した上、少人数短時間のご来店にご協力くださいませ。
子供さんもマスクをお願いいたします!

店では基本対策は変わらず…
営業中は常時換気扇を回し、常時窓開けをしております。

ご協力よろしくお願いいたしますm(__)m





向こうしばらくの営業スケジュールを掲載いたします!


5月21日(土)…12:00~20:00

        22日(日)…12:00~18:00

        23日(月)…14:00~20:00

        24日(火)…定休日

        25日(水)…14:00~20:00

        26日(木)…定休日

        27日(金)…14:00~20:00

        28日(土)…12:00~20:00

        29日(日)…12:00~18:00

        30日(月)…14:00~20:00

        31日(火)…定休日

6月    1日(水)…14:00~20:00

            2日(木)…定休日

            3日(金)…14:00~20:00

            4日(土)…12:00~20:00

            5日(日)…12:00~18:00


こちらが当面の営業予定となります!





材は、一般材の太いの細めのと…十分に在庫がございますが、国産オオクワガタに向いているよく締まった硬めの材がほとんどですね~

♪カワラ材も入荷いたしました♪

よろしくお願いいたしますm(__)m






レイティングのハイレベル個体の見本に、もう1つ加わりました♪


こちらはずっと皆さまにお見せしております、昨年の7位元木さんのスーパー特A個体!ワイド半端ないです!

これに加え…


昨年の9位、関東奈良輪収会所いまちゃんの個体も見本品としてお預かりいたしました!




どちらも凄まじいので、見たい方は私にお声かけお願いいたします♪



昨日に元木さんからの今期チャレンジの大型個体(※標本)も来ました!どんなモノが高得点となるのか?元祖習クワ式レイティングがどのような考え方で行われているのかを知る事が出来る素晴らしい個体たちであります♪見たい方は是非♪


これが、今年の個体!


さあ!元木さんの今年の個体の解説です!

標本による測定は競技上はしておりませんので、【参考記録】とさせていただき、ランキングには掲載しておりませんのでご了承くださいませm(__)m

さて、この個体…MAX測定すれば、85を超えてくるでしょう…で!その全長クラスの成虫でありながら!

H率.361

を叩き出しているのが、最大のポイントでありますね~( 〃▽〃)

当blogで何度も記述しています私の格言!

【ロングとワイドは反比例】

からしますと、奈良輪で85クラスでありながら、ワイドも凄い!という、反比例ではなくなっている感じなのがヤバいところ(゜ロ゜;

去年の個体よりはスコアを落としてはおりますが、去年のがある意味アンバランス個体でありまして、大型でありながらH率.369というのが異常中の異常(笑)…褒め言葉です(;´∀`)今回の個体は、去年のよりもバランス感が優れている!なのですね~( 〃▽〃)

元祖習クワ式レイティングにおきましては、H率からの加点が大きい為にスコアは少し落ちたものの…標本を見ていただければ、とても大きく…さらに面積も大きく…感じてしまう逸品です!



ホントに素敵な個体でありますし、これがパパ!なのであれば、幼虫への期待も高まりますね~( 〃▽〃)

幼虫楽しみですね~♪




本日は、普通に買い物に…

また新潟Sさんが来てくれました(爆)

本当にありがとうございましたm(__)m

新潟県~山形県~福島県…行きてぇなぁ~( 〃▽〃)





ではでは♪




場所や営業時間を知りたい方はクリック♪