この前の水曜日から編み物をしているので、自分用に覚え書きを書いておきます。




この作品は、最初の「輪」の部分は、2回鎖、5回細編みで作りました。



最初の部分は、広瀬先生の書かれた記事や、YouTubeを参考にしました。



本当にありがとうございます。



ものすごく丁寧に書かれていて、すごく助かりました。





広瀬先生の記事



この記事に、「輪の作り目は、バックなどの袋状のものを編む時に必ず使います。

初めは慣れないですが、練習して覚えて見ましょう。

作れる作品の幅が広がります。」と書いてあり、頑張ってやってみて良かったです。






次はこの糸か、似た糸を探して、白でポットマットを編んでみたいです。





また輪の作り方が分からなくなったら、この記事やYouTubeを見に行きたいと思います。


以下は今日作ってみた、余り上手ではないアクリルタワシの写真になります。



かまぼこをイメージして作成。


家にあった太めのアクリル毛糸で、全て8号針です。




「抗菌アクリルマーブル」


カラー5番、ロットD6と書いてあります。


中央はオフホワイト。

一段だけアクリルマーブル。

周りはベージュで作りました。

糸を切らないで、そのままグルッと編みながら一周しました。



今回はかまぼこをイメージした部分などは、8号針で編みましたが、最後にベージュのアクリル毛糸で閉じる部分は、7号針で引き締めながら編みました。





今回使った材料です。

もう白いアクリル毛糸がない為、そのうち、買いに行きたいなあ。


明日も素晴らしい一日になりますように。