フラダンスに限らずバレエもHipHopでもダンスの世界ではトップダンサーになるための条件に

”パーソナリティを高める“とか

”パーソナリティを磨く“

という言葉があります。

今回は少し長くなるのでお時間ある方だけお読み下さい🥰

来月からジュニアに上がるメンバーもいるので特にケイキクラスの親御さんには読んで頂きたいです✨



フラの世界では日本の教育と同じで生徒はクム(先生)の背中を見て学ぶ。という美学がありますが、バレエの世界では”パーソナリティを磨け“とはっきり言われます。

ハワイのクム達もトップダンサーに必要なものは

パーソナリティだと口を揃えて言います。

HipHopを習っていた娘が言ってたのは”上に行けば行くほど性格が神✨“ ダンスの世界では共通ですね。

しかし

親不孝と呼べる位所謂”女子大生チヤホヤ”を謳歌した私が『パーソナリティ磨け』と言っても誰が納得しましょうか?😂特にハラウには学生時代の友人もいますので💦

なので今回は論理的にお話します🌺


習い事を続けられる人とは

習い事を長く続けることが世の中では実は高い評価を受けるのはどうしてか分かりますか?

それは一流と呼ばれる人は必ず習い事なりスポーツや習慣を長く続けていてそれがどれぐらい大変な事かを知っています

お仕事の場合もあれば趣味の場合もありますが

コツコツ続ける事が自分の経験から、時間をかけて行う事がどれ程後で大きな成果になるかも知っています。昨今話題の積立ナントカと同じですね😂コツコツ時間はお金では買えないのです。

アメリカで”一流になりたかったら人のバックステージまで想え“という言葉がありますが、想像力は様々な経験から生まれます。

更に一つの事を続ける力=自己管理能力の高さと評されて当然なのです。


私は高校受験の推薦文を書かせて頂く事があるのですが、必ずこの様に書きます

『中学生になると学問や部活との両立が難しくフラダンスを辞めてしまうメンバーが多い中、〇〇さんは学校生活と趣味であるフラダンスを自己管理し両立させながら意欲的に活動されていました』

そして皆さん受験成功されているのできっと私の推薦文など必要無いのでしょうが。

これは大会などに出場されていた場合に使用する文章ですが、自分で書いていて胸が熱くなります。

本当に凄いなと。


パーソナリティを磨くとは

パーソナリティを磨くことがフラを高めるために必要だという事を分かりやすく説明するために私独自の方法でご説明しますね🍀

『私がフラの取得証書を出すとしたら』


🐣ケイキ時代にフラを頑張って大会に何度も出たりしたらフラの取得率→5%達成

🦜中高生で再びフラを続けて頑張った場合

→10%プラス

🦚大学から社会人になっても同じ様に頑張った場合

→15%プラス


ここまでで30%も達成ですね!

30%低い💦って思われた方もいるかもしれませんが

これだけ長く続けると通常では既にトップダンサーの仲間入りです🥰

フラを100%取得するのはハワイのクムも言っていますが“至難の業でほぼ不可能“という事を前提にお話しています🌺


さて私の取得証書のパーセンテージが年齢で上がっていくのは何故かわかりますか?

それは、団体競技は年齢が上がるほど難易度が高くなるからです。

1、子供の頃は親が送り迎えをしてくれて、お月謝も払ってくれて、傍で応援してくれて、ハラウのみんなも注目してくれて、“楽しいフラ”を享受できる。なので1人で取得できるのは5%。それでも5%は高いです。

親御さんには20%ぐらい差し上げたい気持ちもありますが😂😂😂

2、中高生は多くの誘惑や思春期の自己変化など悩み多き年頃。

ある先生に”ケイキはね、中高生になって彼氏できてフラなんかさっさと辞めちゃうよ“と言われた事を今お思い出しました😂

中学生のフラ離れ率は確かに高いとは思いますが、私は普通の事だと思っています。逆に私は続けているメンバーに対してはメンタルの強さやコミュニケーショ能力の高さを感じます✨なので10%プラスとなります

3、大学生や社会人になるとそれこそ自ら”卒業“と区切りを打ちたがる気持ちが出てきます。

しかし、そこで続けているメンバーの中にはパーソナリティが神レベルに達している事が多いです。

社交性とボランティア精神があり仲間も多く、謙虚で明るく周りを楽しませる。そしてフラが好きという気持ちが変わらない。

この辺りからダンサーとして輝き始めトップダンサーの仲間入りとなるのです。パーソナリティとフラの関係が少しは分かりやすくなったでしょうか?


フラを踊り続ける人

フラを技術や楽しいだけではなく、無意識にパーソナリティの成長の場だと気づいている人は続けています。意識的にパーソナリティを磨くために来校されている生徒さんは皆無だと思います😂

実際私は気難しいアンクルジョニーに師事して割とメンタルが強くなりました。何度もフラ辞めたいと思った事ありましたが、続けてきた意味が最近ようやく分かった気がします🥰

ダンサーとして技術に行き詰まったら次は我慢する事を覚え、落ち込んだらそれでも踊る事で自分をコントロールできる様になり、お友達ができたり

ハワイで踊れたり、大会に出場できたり、楽しい舞台で踊れたり、お客様に声をかけてもらえたり、良い事が起きて、プラスのループに入場できます。一度それを知ると次の谷からすぐに抜けられます。それを繰り返すうちに自分が強く前向きになってきている事を実感します。これは体験談でもあり同感される方も多いのでは。

山越え谷越えしているうちにフラ自体が次のステージに上がれるのです。つまり

パーソナリティが磨かれるのです❤️

我慢をする事

メンタルをコントロールできる事

周りの人を思いやる事

が苦手な人は是非フラに修行に来て下さい🥰

長く続ければ続けるほど沢山の場面で色々な景色が見れます。

自分を磨く場としてレッスンを受けて欲しいと心から思います🌺

その様に指導しているつもりですがもう一度私自身も再確認のために長くなりましたが書かせて頂きました

Let’s IMUA💪

この駄文を最後まで読まれた方は既に神ってます。我慢強すぎる😂