
ナイト九份というツアーへ♡
九份は「千と千尋の神隠し」の舞台にもなったと言われている場所で有名

ちなみに、
私は好き勝手行動したいのでw
普段ツアーに参加しないタイプなのですが、
今回は事前に調べたところによると。。
・公共機関のバスで行くとバスに乗るのに並ぶ&混雑する。
・タクシーはめっちゃ飛ばす&裏道を使うので車酔いする。
・電車行っても結局最後はバスで並ぶ
らしいので。。
並ばず安全運転そうな日本の旅行会社のオプショナルツアーを選択

九份へは市内からバスで1時間くらい

最後は山を登るクネクネ道ですが、5分~10分くらいなので車酔いすることもなく寝てたら到着しました

着いた時間がちょうど日が暮れる瞬間!
暮れゆく空と提灯が灯った赤のコントラストが綺麗すぎて感動



すっごく観光客が多くて日本人&韓国人がほとんどでした

台湾に行くことがあったら九份行きたいなーって思ってたので嬉しかった



着いたらちょうど雨も小雨で傘はいらないくらいだったのでホントに良かったです!
九份は山合いなのでよく雨が降るらしく雨で景色が綺麗に見えないときが多いみたいで
私たちはラッキーな方らしいです



折りたたみ傘持って行くことオススメします♡
ノスタルジックでホントーに素敵



すぐに日は暮れてしまうのですが
日が暮れてからも提灯の赤が綺麗なので
とりあえず九份は夕方以降に行くことをオススメします

そしてこれが!
湯婆婆のお屋敷と言われているところ



千と千尋は10回以上観てるくらい好きなジブリ作品なので
この景色には感動でした





看板もあります↓
坂の途中から写真を撮るのも綺麗です♡
階段の幅が狭い&とても急なので大変ですが、
頂上までは5分~10分で着きます

この景色も大好きです

すごい人~!
私たちが行ったのは土曜日の夜だったので
平日に行ったらもうちょっとマシかも??
九份には商店街もあって結構地元感満載です

綺麗な場所が好きな方とかはもしかしたら苦手かも

私たちは日本円をHotelに置いてきた&
ツアーの料金その場で払ったので
残りのお金が300円くらいでしたww
なので何も買えず

こんな衝撃なお店も

九份の滞在時間は1時間~2時間あれば十分だと思います

ゆっくりお茶するのも楽しそう

ナイト九份行けて良かったー





九份を後にして帰りはそのままバスがナイトマーケットへ送ってくれます


続きは次の記事で


