金沢観光のreport
有名な「兼六園」
初めて行ってきました
目の前には
金沢城も
お天気良くて最高!だったけど、
この日めっちゃ暑くてヤバかった~
ここは人気spotみたいです
この灯篭が
有名なんだって
暑すぎたので、
兼六園出てすぐのところにある
お茶菓子のお店へ避難
涼しい~
彼が食べていたのが
名物「兼六団子」
温かいお団子で、
お砂糖をつけて食べます
simpleだけどめっちゃ美味しかったデス
私は、
大好きなくずきり
ここのくずきりは
シロップみたいなのが
入っていて微妙だったナ~
兼六園を後にして・・
今回絶対行きたかった
「ひがし茶屋街」へ
小さな祇園みたい
京都みたいだけど、
人も少なくてィィわ~
お店も
江戸時代みたい
江戸時代からある
重要文化財にも指定されている
お茶屋サンを見学
「志摩」
ミシュラン観光部門で☆獲得の
「懐華樓(かいかろう)」
この青いお部屋(畳も青!)は
名誉のある身分の高い人しか
使えないお部屋らしいです
またくずきり
頂きました
何と金箔葛きり
金箔自体に
全く味はナイです
てか
ここで、TVの取材が来ていて、
台湾の芸能人の男の子
がいたのですが・・
ナゼか話かけてくれて
一緒に3人で写真を撮りました
有名人らしいのですが、
全く誰かわからなかったんですけど・・
わかったことは、
「台湾のスター、マイケル」
多分私らと同年代・・?
顔めっちゃかっこよかったで
でも川崎マヨみたいな顔
誰なんか教えて~