今日は短期留学の話をしたいと思います照れ


2023年夏休み1ヶ月、ゴールドコーストの私立高校に短期留学に行きました。ゴールドコーストにしたのは、日本人が馴染みやすい、数年前我が家にホームステイしていた女の子がブリスベン在住で会いに行きたいなどなどの理由でした。その時は自分が留学に行ったのもあり高校留学するならオーストラリア!しか考えていませんでした。


申し込んだのは2023年3月頃。団体プランか個人プランがで大いに悩みましたが、自分の経験上団体プランは完全に団体旅行で友達との楽しいツアーというのが分かっていたので、個人プランを娘に勧めたところ快諾。親の私の方が1人で大丈夫なのか⁈と申し込みギリギリまで悩んでしまいましたびっくり


ここでエージェントの話。初心者にとって申し込みなど代理でやって頂くにはとても助かります。今回ここで申し込みの流れや現地校とのやり取りを学びました。初回はエージェント利用していいと思います。ただ、現地サポートはオプションで1ヶ月10万だったのでつけなかったのですが、ここも留学の際の悩みポイントです。現地サポートはいるかいらないか?因みに相談〜現地校申し込みまでの手数料は12万でした。


エージェントのホームページを見るとたっくさんサポート内容が書いてあります。でも本当に必要な物ありますか?一つずつ確認すると現地サポートが要るのか要らないのか決断できると思います。例えば本人への電話やメールでの様子確認→今の時代親にできます。病気の時の通院→ホストファミリーがやってくれます、と学校発行のホームステイ契約書に記載ありました。その他買い物や携帯の契約などもホストファミリーが同行してくれます。もしエージェントに頼んだらこれらのサポートに実労費が発生し、$100/1時間かかるとのこと。サポート基本料金も払ってさらに高額な実労費もかかる⁈使わないなと思った瞬間でした。実労費は別途というエージェントがほんとんどなのでそこもしっかり調べないといけません。


実際夏休み、娘は財布を落として盗まれたり、ジャンパーを取り間違えられたり、学校で借りたPCが帰国時返却されてないなどなどトラブルはありましたが、私が直接学校とメールでやりとりしたり、あとは本人が本人なりに何とか対応していまして無事帰国しました。結局もし現地サポートを使うとすれば親の安心料といったところでしょうか。自分達でやるか、依頼するか親次第ですかね!?


あと斡旋手数料無料と謳っているエージェントありますよね。エージェントは提携している私立学校から手数料を貰っていることがあるそうです。逆に提携していない私立からは手数料を貰えないので、生徒の方に請求することになります。でも学校、生徒両方から手数料を貰っているエージェントもあるようです。なので斡旋手数料無料だから怪しいということもなく、手数料のシステムはエージェントそれぞれのようです。


あとあと高い!と思った手数料は過去2年間の成績表の翻訳です。短期でも現地校に通うので提出必要になるそうです。1ページにつき5000円、5ページ25000円位払いまた。この料金もエージェントによりけりです。