さー!ついにやってまいりました新しいワウペダル!!
その名も「MXR CAE wah MC-404」!!
なぽー。ブログ-201105011019000.jpg

今日の午前中に届く予定だったので、貴重な休日だけども早起きして(っていうか楽しみで速く目が覚めてww)待ってたら九時半くらいに「ピンポーン」っとチャイムが鳴った!!

このMC-404、普通にお店で買えば25000円くらいは普通にするんだけど、なんと15800円で購入。
サウンドハウスが異常に安かったからついポチってしまった。
試奏ももちろんできなかったけど(松山の楽器屋はVOXとcrybabyとアイバニしか置いてないもの)安さとスペックと試奏動画に惹かれて。

それではさっそくレビューを。
まずはスペック
ボブ・ブラッドショウ率いるLAのプロ集団CAEとDunlop社の開発チームにより、作り上げられたスペシャルなワウ!
ワウの心臓部でもあるインダクターにはFasel社製の2つの異なる特性を持つを搭載し、ファットで低域のしっかりとしたレッドと、ヌケが良く柔らかさを持ち合せたイエローを切り替え可能。
更に、好評のMC-401 LINE BOOSTERを内蔵しており、アンプやエフェクターのブーストも可能なだけでなく全体的なレベル調整も可能。
これら全てをヒール部分のキックスイッチで瞬時に切り替えできライブなどでもシチュエーションに合せてOn/Offできます!

また複数のLEDを装備し、ワウのOn/Offはもちろん、インダクターのカラー、ブースターのOn/Offまで確認でき、暗いステージなどでも視認性に優れております!

現場での数ある厳しい状況で培った経験とアイデアと、ワウのスタンダードとして君臨し続ける技術力の織り成すハイクォリティ・ペダルです!

とコピペでもってきましたが、まぁ端的に言えば
・インダクター2種装備!
・好評の自社ブースター装備!!
・トゥルーバイパスで音痩せしない!!!
・完全独立Qコントロール付き!!!!
・LEDもついてて視認性も抜群!!!!!
ってところですね。こう書いてみて思った。特徴おおいなオィw

まずは音からいきましょうか。
かの有名な赤フェイセル。低域から中域をグワンと出してくれる力強いサウンドですね。
踵側だと「モ”-」って音になるくらい低域にしっかり来ます。すっごく圧が強くなるのでかなりパワフルな音になりますね。
次に黄フェイセル。こっちは反対で高域がしっかりでるサウンドです。かといってブッダワウみたいに低域にいかないわけじゃなく、かなりエグ目な音になります。
どっちにしても可変域は広め。俺は落ち着いたワウよりぶっ壊れたみたいなきったないワウサウンドが好きなので、正直これはどんぴしゃりですよwwwさらに裏蓋を開ければインダクターごとにQコントロールができるみたいで、さらにエグくすることも可能。まぁ、現状に満足できなくなったらやってみますw

そしてなんといってもブースト機能。これはいいよホントに!
真空管の歪みをかせぐのにはほんともってこいですよ!
今ウチにあるのがORANGEのタイニーテラーなんですけど、いつもつかってるクリーンの設定にこのブーストかけるだけでかなり歪む歪むwしかもアンプ側でゲインを上げたみたいな感じじゃなく、もっと高音にぎらつく感じの歪み方。かといって粒が小さくなりすぎる感じでもなく、といった感じで。
普段使ってる歪み(vizion・BMF)で使うと、ゲインとサステインがしっかり持ち上がってくれるからソロでしっかり抜ける音にできます。
さらに、もちろん細かい調節もできるし、offで使うことも可能。状況や曲に応じてしっかり使い分けることができます。
けど欠点がひとつだけ。
ワウと独立してブースターをかけることはできないんですよ;;それができたらほんということなしだったんですけどねー;

ちなみにLED付きってのもでかい。
昔ライブのリハで超テンパっててワウ(その時はVOXのV847)がつきっぱなのに気づかなくって、「なんでこんなぎらついた音しか出ないんだろー;;」ってなったことがありまして・・・・wあと、スタジオついて、音出してみてなんかおかしい・・けどなんだろ。アンプかな?みたいなこともたまにありましてwんで、次買うならLEDついてるののほうが安心だなー、と。
ちなみに左側前方にワウのon/off(緑)、ブースターのon/off(青)。
なぽー。ブログ-201105011012000.jpg
右側後方にインダクターの種類別に赤・黄と合計四つあります。
なぽー。ブログ-201105011012001.jpg

あ、忘れてた。ペダルはやっぱ軽いです。クライベイビーと同じ筐体つかってるからかな。スイッチも軽めで使いやすいです。

そして出来上がった足元がこれ!!

なぽー。ブログ-201105011035000.jpg

これでやっと自分の最低限の装備が整いましたvあとはこれに必要に応じて足すエフェクター(フェイザー・ハーモナイザー)を買うくらいですかね。
しかし、計5つ直列でつないでるけど、音痩せは全然感じないですね。さすがほぼトゥルーバイパス。
オレ個人としてスイッチャーやらなんやらで足元をシステム化するのってあんま好きじゃないんですよ。わかりやすくシンプルに直列、んで直感的に操作できるのが好きなので、音痩せどうこうは課題だったんですが、ここまで音痩せしないボードになって一安心ですw

さー、これでライブでもなんでもばっちこいだ!!目指せ愛媛最強!!!

なっぽん。