ずっと仕事の愚痴ばかりだし看護師としてやりたいこともないし、気を張る毎日にとにかく疲れたので今年いっぱいで仕事を辞めよう!と決意した私ですが。


辞めたあとの生活や収支を考えた末、考えを改めましたキョロキョロ


今の問題点はとにかく貯金がない!それに月に30万円は収入が欲しいのですが、パートになればそれも程遠い。。。動画編集で月5万円でも!なんて甘っちょろく考えていたけれど調べてみると結構大変らしい(当たり前か笑い泣き


今の仕事を続けるのが一番イージーなのだと、分かってはいたけれど改めて思いました。


夫の収入が今ほぼないことも大きい。あるけどほぼローン返済と生活費に消えていて可哀想。。。だからといって私が夫の生活費出してあげる気にはならんけど。

実家からの800万円の借金もある!

書き出すと仕事辞めてる場合じゃないね(笑)


夫も仕事を続けて欲しいらしい。そりゃそうだろうなぁ。それに夫のほうが現実的にものを考えられるし、今まで大体夫の言う事は合っていたから説得力もある。

夫に言わせれはサラリーマンは割の良い「サブスク」仕事に行きさえすれば貰えるもの。


30回ぐらい転職をした患者さんがいたので聞いてみたことがある。

「一番大変だった仕事はなんですか?」

答えは

「自営業」

収入のアップダウンは凄いし、合わない従業員さんを雇っても上手く付き合っていかなければならないって言っていた。


自分でやることは自由で縛られないから自営業っていいなぁと思っていたけれど、それぞれ大変なことがあるんだなぁと。そう考えると夫があんなに心病んでそうなのも、ずっと昼寝しているのも納得だしもっと労らなきゃなぁとか、サラリーマンって楽だなぁと思った次第です。


看護師を定年まで続ける気はないけれど、初心を思い出して、頑張り過ぎず楽しく仕事をしていこうかなと今は思っています。

(休みの日はそう思うけど、仕事に戻るとまた辞めたくなりそうだけど。今日はエイプリルフールだから嘘にならんようにしよう。。。)