早起き過ぎた朝 | ワーママ♡このママblog

ワーママ♡このママblog

2017年生まれの娘との日々を綴っています。
モンテッソーリ、しちだ、スズキメソード、色々興味あり。
情報収集して試行錯誤しながら子育てしてます。

月曜日、朝から忙しい日。

 

2時には起きて掃除、お弁当、夕食準備に


追われるのですが、

 

3時に元気よく娘が起きてきました笑い泣き

 

絵本を読んだり、抱っこしたり、


ラブラブモードの後に、

 

一緒にお弁当と夕食準備をしました。

 

 

お弁当はほうれん草のごま和えのごますり。

 

卵焼きの下準備、ハンバーグの味付け。

 

夕食は、山芋グラタンのため、山芋のすり下ろし。

 

朝食のお味噌汁の準備。

 

洗い物もやってくれました。

 

 

普段はできない事ができるこんな日は、

 

やならきゃいけないこともあきらめています。

 

娘の日常生活の練習日と思えば、

 

恐ろしいほどすりごまができても、

 

お味噌汁のお豆腐が粉々にされても、

 

笑えます爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

やってもらえることに感謝し、

 

できたことに自信をもってくれればそれでよし。

 

 

娘から「今のママがいい」と言われて、

 

何のことかと思ったら、


昨日の怒ったままが嫌とのこと。

 

そりゃ、怒りたくないですショボーン

 

でも、がんばりますスターと思えた月曜日の朝でした。

 

 

5時半に一仕事を終えたので、お散歩に。

 

真っ暗の中、土手へ。

 

そこで出会ったお散歩中の犬さんとご帰宅。

 

ちょうどお家の方向も一緒でよかった・・・・・。

 

おそらく、遠回りしてでも犬さんについていったはずガーン

 

 

早く、朝、走れる日がくるといいのにな。

 

小学生になったら平日に走るんだと夢見ています笑

 

 

そんなこんなで、朝ご飯を食べて、

 

紙兎ロペを見て、占い見て、さ、プリント!になり、

 

やりだしたら・・・・・・、寝ました。(7時半)

 

仕方なく、ギリギリまで寝かせて、幼稚園へ行きました。

 

 

起こすのに、アドベントカレンダーの


おやつを使ったら、

 

すぐにご機嫌で起きてくれてほっとした朝です。

 

 

 

 あ、だいぶ前に受けてみた、


かず•かたち検定、満点で合格でした。




『次、受けたいーラブ


と言ってました。


過去問か?