江口寿史展のつづき!

 

 

 

 

 

イラストなど。

ポップな絵ってその時代を反映するから古くなりがちなんだけど、江口寿史のは古びないですねー。

日本のキースヘリングと言っても過言じゃないかと。

 

 

トーマス兄弟

 

わたせの国のねじ式

 

うしみつくん

 

ポッキー

これは大友克洋の「童夢」に影響受けてますな。

 

パパリンコ物語

僕はがスピリッツ読み始めたタイミングで打ち切りになりました。(人気はあったが、原稿を落としまくったので)

 

エイジ

 

エリカの星

 

金沢日記

巨匠・山上たつひこに原作を書いてもらったのに、漫画が描けずにこの企画は無くなりました。

 

吾妻ひでお✖️江口寿史

 

吉田戦車✖️江口寿史

 

最後はこの展覧会のキービジュアルのひばりくん。

 

 

と、コンプリートではないけど、中々に充実した展示でしたー

写真が撮れるのも嬉しいところですね。

 

グッズとか画集も欲しかったんですが…

今年からちょっと別件でお金を遣う都合があるため、我慢。

 

画集は欲しいけどねー。。

 

 

と言う訳で、会期は2/4まで。

世田谷文学館で開催してますので、興味のある方は是非!!