午前中、時折強く降る雨の中
夫の泌尿器科の定期検査に
行って来ました。
尿は家で採取して提出します。
これがいつも大変だったのですが
前回から便器にビニール袋を
セットするやり方にしたら
スムーズに排尿してくれるように
なりました。
今回もバッチリ採尿できました。
もっと早くこの方法に
すれば良かったと思いました。
病院までは車で行くのですが
だんだん大変になって来ました。
乗降がスムーズにできなくなったのです。
特に乗る方が大変で
なかなか座ってくれないのです。
座って!と言っても通じないので
右足をまず入れて
お尻をシートに着けてって
力尽くで押したり引っ張ったりするのですが
なぜか体が棒のよう
カチカチで動いてくれないのです。
手取り足取り、重い重い💦
ヘトヘトになってしまいます。
ザーザー降りだったので
私の髪なんてシャワー浴びたみたいに
びしょ濡れになって
寒くて風邪ひきそうです。
病院の駐車場に着いて
ドアが全開にできる
障害者スペースを探しましたが
埋まっていたので
グルグル回ってやっと
通路に面した場所が空いたので
そこに駐められました。
私の愛車は2ドアの
小さな可愛い車なので
本当は障害を持つ夫のために
もう少し適した車に
買い替えをすればいいのでしょうが
絶対に手放したくないので
不便でも頑張らなくては!
これだけは譲れないのです。
そんなこんなでエコー検査も無事済み
帰りも車のドア全開で格闘し
なんとか座らせることができました。
私も疲れましたが
だんだんできないことが増えて
わけがわからないって思って
夫も疲れたことでしょう。
午後は家でゆっくりしてね🍀