5月19日

晴天晴れに恵まれた

最高合格のハイキング日和音譜


行き先は中伊豆東海バス
伊豆の踊り子で有名な
河津七滝(かわづななだる)




整備されたコースを歩き


最初に見たのは

釜滝、高さ22メートル

マイナスイオンがたっくさんで

いきなり笑顔



つり橋つり橋苦手なポチ嫁

waveさんに手を引かれ

立ち止まるまもなくビュ~ン



釜滝、下からの眺め

切り立った断崖に囲まれてる感じがするよ




2つ目は

エビ滝、エビの尻尾エビに見えるらしい



多分きっと見えるらしい

言われて見れば・・・見えるらしいはてなマークはてなマークはてなマークあせる



3つ目

蛇滝、6角形にひび割れた岩が

蛇の鱗のようツチノコ



木漏れ日に輝く新緑の緑と
流れ落ちる水の白

深い滝つぼの青が神秘的


アマゴはてなマークトラウト☆茜香


この辺りに来る頃には

一緒にバスに乗ってきた

いつものメンバーは誰も居ない・・・ふりむきひよこ

完全においてけぼり

ポチ嫁と一緒にのんびりゆったり音譜


4つ目

踊り子と私の象がある、初景滝



絶好のポイントでいつものポーズ



長くなるから前半終了

         ポチ嫁の手の上で踊るポッチー



ペタしてね

読者登録してね