「ナポレオン愛用の帽子、約3億円で落札。」ビッグ・ニュースが飛び込んできました。

   英雄を象徴する『二角帽』、権力の座に就いていた約15年の間に120個ほどが作られた。ナポレオンはこれを常々横向きに被っており、戦場において友軍が彼を識別する目印となっていたとされる。」(ウィキペディア)とあります。

   調べると、正式な被り方は90度回転させるようで、東郷平八郎の正帽姿をネットで見てびっくり、間の抜けた感じさえします。ここは、英雄の被り方に軍配を上げたくなるほど・・・。

   ところで、阿刀田高『ナポレオン狂』には、英雄にまつわるものなら何でも集めるコレクターが登場しますが、中には背筋が凍るコレクションをお持ちの方がおられたようで・・・。

   さて、今夜の一人鑑賞会、20名にも及ぶ大金持ちが夜な夜な帽子を被りながら、

   「戦いは最後の5分間にあり!」

   「兵士諸君、ピラミッドの頂から、四千年の歴史が諸君を見つめている!!」

   「我輩の辞書に不可能という文字はない!!!」

   などと英雄気取りでコニャックを呷っているのではと、邪推しているところです。

 

  

コニャック【ジラール  ナポレオン

 

★★★★★★★二角帽★★★★★★★