なぴです
▶︎30代後半、共働き夫婦
▶︎世帯年収(直近5年): 850万〜1200万
→夫は正社員。私は子の状況に合わせ1年単位で
フルかパートかを選択しています。(専門職)
ただ今パート勤務で2024.4〜はフル勤務の予定!
▶︎小3、小1のboysの子育て中
▶︎小3長男→2026年度
小1次男→2028年度 に中学受験(予定)
最難関校を!とかもっと偏差値の高い学校へ!
という考えはなく、子どもも親も力を入れすぎない
くらいのゆるっと中学受験ができないかと思考中。
我が子と一緒に研究しようと思っています(^^)
▶︎興味のあるキーワード
→お金、運用、節約、教育、習い事、中学受験、
おしゃれ、インテリア、美容、コーディネート、
キャリア
気ままに綴っていきたいです
夫は
月曜日から熱は下がり、
水曜日から通常運転をしています
(家事は少し楽になりました)
そういえば
日曜日の夜には、
隔離部屋を除くと、、
ポカリばっかり!!w
(これでも何本も捨ててる!
どんだけポカリ信者なのよ!)
あれから
さらに自分で買ってきたようです
(そろそろ体力の限界が…)
大体、こんな感じ▼
算数
配布プリントがあることも
火 : なし
※公文の宿題は4日(塾の日はなし)
そりゃ
キャパオーバーになりそうだわ
ひとまず、
長男は公文に通う日を
1日減らし、
公文の宿題を
2日分(塾の日)減らしました。。
(今後、4月から習い事を整理する予定なので
今が一番キツイ。。)
キャパオーバーを
心配している母をよそに
長男は今の所
嫌だとも言わず
むしろ
「今日は多分100点取れた!」
とドヤ顔で帰ってくるので
ありがたい限り
ただ、
宿題が溜まっていくと
やらなきゃ、やらせなきゃという
負のスパイラルに陥ることは
目に見えている
くらいの量なので
塾の宿題を
毎日、
30分〜1時間くらい
進めることは
絶対案件!!
いかに
負担に感じさせないように
時間を細く切って
間におやつやゲームの時間を
入れたりして
スケジュール管理をしています。。
そう、
お分かりでしょうか。。。
・
・
・
・
・
膨大な宿題と戦っているのは、
長男よりも
私なのだと
痛感中です。。
長男が「いや」って言わないように、
先回りしてフォローし過ぎていますよね
(めっちゃ分かってるー!w)
けれど、
嫌になったら
戻すのって時間がかかるし
思考の変換をさせるのって
かなり難しいと思っているので
今の
楽しい!という
ルンルン感を無くしたくない、、
その一心で
宿題と戦っていますワタシガ。
今の学習塾には
6年生まで
継続するつもりはないのですが
とにかく
今は入塾したので
1年は続けたいと思っている所です
何が大切か
体験して、見極め、
取捨選択して
少しずつ
ゆるっと(時間的、メンタル的に)
ストレスなく学習できるように
スケジュール調整や
プランニングをしていきたいです
今後のプランは
追々書けたらと思っています
替え芯