6月最後のブログです。


今月も本当に応援してくれてありがとうございました。


この活動を初めて日付感覚がバグりまくっています。

今月も、え!まじかよ!みたいな感じです。


世間のニュースは

『統計史上初!梅雨明けがとてつもなく早い!』

なああああんで!今年に限って早いんだよ!

なぴは、天気にキレています。

今年は絶対に日焼けが出来ないのに…ぐぬぬ…


活動のために、19年間生きてて初めて日焼け止めを真剣に塗ったり、アームカバーを付けて肌を一切出さないように出歩いて…なんかモデルさんみたいな事を今しています。できる限りお家から出ないように心がけています😊

LIVEで『ガングロたまごちゃん』とか『カレーパンマン』とか言われたくないので…



そんなこんなで

今月は本当に色々なことがありました。


まずは

ぷりだむ2周年&新メンバー加入


みんな不安だったよね。


なぴも楽しみにの中に少し不安はありました。

それはメンバーみんなそうでした。


放送でも何回も言ってるんだけど

人間は変化に弱い生き物です。

変化をとにかく嫌います。現状維持が大好きです。

だけど、現状維持は『一歩踏み出した先の成長』はないと思っています。

現状維持を否定してるわけではありません。

そこでも成長できること沢山あります。


今までの僕なら

問答無用で嫌だと言っていたでしょう。


だけど、気になってしまったのです。

新しいぷりだむがどのようになるのか。


だから、加入にOKしました。


加入してくれて、僕自身の気持ち改めて整理することが出来ました

ぷりだむにとって『なぴくん』とはどういうものなのか

今やるべき事。しなければならない事。

いっぱい考えました。沢山泣きました。泣き疲れるまで泣きまくりました。


自分自身を忘れないこと。

僕も君も何も変わらなくていいこと。


考えた結果この二つでした。

成長して、変わることはもちろん大事だけど変わっちゃいけないところもあるのでそこもちゃんと理解して活動に取り組み続けます。


正直、まだまだ緊張してます。

敬語は何とか抜けたけど、まだ敬語使いたいです。

誰かの背中の後ろに隠れていたいです。

だけど、初期メンバーがそんなことしてたら格好悪いので頑張ります!もう子供じゃないので!



今月からレッスンが始まりました。

ライブ終了から動いてなかったに等しいので、毎日筋肉痛と戦っています。体中が悲鳴をあげています。

大幅に振りが変わったり、立ち位置の修正だったりそういうのが多くて頭と体が着いていくのに必死だけど、楽しくて仕方がないです。

最高に楽しいです。幸せです。

また、ステージで格好良く輝きたい。

それだけが胸にあります。

もっと観たい!って思って貰えるように頑張ります。



メンバーのお誕生日をお祝いしました。

幸せそうなメンバーの声・顔が今年も聞けて見れて良かったです。

毎日幸せを感じるけど、誕生日はもっと幸せを感じれる日です。

それは、誕生日を迎えた本人だけでなく誕生日をお祝いした周りの方たちもそうだと思います。

グループって本当に素敵だなって感じさせられることばかりです。

改めて、素敵な一年にしてみせるかね。



長々と文章を書きましたが、毎月達成感と後悔の両方の気持ちを持ってブログ更新させてもらっています。

出来なかった事、悔しかったこと、沢山ありました。

今月も経験できて良かった。

そういう気持ちを持てて良かった。

感謝の気持ちでいっぱいです。


全力で楽しむ事が出来て良かったです。

今月もありがとう。