特養にいる義母の面会に行きました


主人は「行き渋り」


そんな気持ちになるのも分かります


生まれてからずっと一緒に暮らしていたのに

自分のことを、思い出して貰えない

大好きだった「ヨン様」や

懐かしい写真を見せても無反応

そして最初から最後まで敬語


それでもやっぱり

「大好きなお母ちゃん」だから

一緒に面会に行きました


義母は

リクライニングした車イスでウトウト

主人が

お母ちゃん

○○(自分の名前)や

元気か?


ウトウト無反応…


ところが

何かの拍子で目を開けて

主人の顔を見て

○○ちゃん~☺️

と次男の名前を言いました


うわぁ~すごい!


主人と次男は瓜二つ(笑)


ここで次男を見て主人の名前を呼ぶのではなく

その逆なのがミソ?


アフターを見てビフォーの名を呼ぶ😅


ひょっとしたら

子供の頃の呼び方で思い出すかもしれん!


お母ちゃん

○○ちゃんが来たよ


あ~

あんた○○ちゃんかな

ホントや

○○ちゃんやなぁ ウフフ☺️


ニッコリして又ウトウト~💤💤


いいんです

これで じゅうぶん嬉しかった


パパ 面会に行って良かったね


ちょっぴり嬉しい気持ちで

カレー屋さんでランチしました



二人暮しになってから

カレーは外でいただくかレトルトです



お気に入りの無印良品のレトルトカレー


それから

アウトレットでお買い物しました



遊園地は空いているのに

アウトレットは「C国」のお客様でいっぱいでした


円安の為

外貨建てですこーしお小遣いができました

夏のバック👜を購入


充実の休日でした