うさぎさんは高齢になったり、何らかの病気などによりトイレに行けなくなってしまう事があります。

その後ケアで足が動くようになって回復するうさぎさんもいますが、そうでないうさぎさんもいます。

回復が叶わなかった場合、排尿も上手くできなくなっていきます。尿がちょろちょろ出ていてそのままにしていると

皮膚病になったり、膀胱炎になったり病気を引き起こしてしまう事もあります。(経験済です)

そこで、圧迫排尿を行う事で、ちょろちょろ出っぱなしにするのではなく、一回の圧迫排尿で一回分の排尿をしてしまう

事で、清潔を保ち病気も予防できると言う事につながります。

但し圧迫排尿を行う上で注意点もありますので、ご質問などありましたらHPに記載しているLINEなどからご連絡ください。

 

我が家にいた屋号にもなっている「なぴ」の動画、どうぞご覧ください。

 

 

napicare.com