11/30(Sat)

我が家の、愛娘♡
Chloeが3歳になりました♡

昨日も、お仕事で遅くなることが分かってたので、前日に出来るご飯を、準備ー!

photo:01


失敗しましたが(。-_-。)
1層目→サーモンのムース
2層目→ササミ
3層目→ブロッコリー
4層目→パプリカ、人参、エリンギ

お料理に小さじ、大さじ使うこと無い私。
ワンちゃんご飯の時も分量は適当。
その適当さ故に、2層目からは固まらず、ユルユルの状態ー。

でも気にしません!
食べれば一緒さ(^-^)


photo:02


くぅちゃんは、食べることが何より大好きです。
食べ物があればカメラ目線も、早く食べたい為に、ささっとサービスしてくれます♡

photo:03


体制を変えてのショットも♡


ご飯を目の前にして、あまりに撮影が長いのも可哀想なので、そこそこに^_^;

どーぞの一言から↓↓↓

photo:04


食べるの必死で、動きまくる為、ブレブレー。

photo:05


どれくらいで完食するか数えました。
15秒。。。

このテリーヌもどきが出来るまでに、どれだけの時間をかけたかというと。

美味しいサーモンを食べさせてあげたい一心で、サーモンが美味しいという噂のコストコに仕事前に行き、レジ待ち1hに無理だと判断し、ただの交通費を払う+時間のロス。
そして、結局地元のスーパーで買い出し。
仕事後、1層目のサーモンのムース部分を作り、固まるのを待ち、2層目、3層目、4層目を作っていったトータルの時間。

くぅちゃんは知らないことでしょう(´・_・`)

15秒という、食べ物=飲み物と思ってるのではないかという瞬殺具合。
完成までの過程と時間を考えると、もっと味わっていただきたいわー。

まー、作るのも自己満だし、ペロリだったし、作り甲斐があったとゆうことで(*゚ー゚)ゞ

photo:06


お誕生日ケーキは♡
人参+リンゴのパンケーキにバナナを間に挟んだものを、ヨーグルトでデコレーション!


photo:07


ケーキの時も、ちゃんとカメラ目線♡


photo:08


食べ終わった後も、お口周りについたヨーグルトをずーっとペロッペロッ。
普段の量とは比べものにならない量でしたが、1年に1度を楽しんでいただきました♡


photo:09


そして、今回も私達、くぅちゃんのお誕生日にあやかりました♡
人間用だから、くぅちゃんにはあげれないけども、、、
一応記念に、カメラ目線いただいときましたー!

photo:10


相変わらず、内弁慶でツンデレな所があるくぅちゃん♡
主と、出かけて戻ると、私には見向きもせず、おかえりー♡と一目散で、主のところに行き、ベッタリのくぅちゃん♡
かと思えば、寝る前は、私にベッタリで、主が近づくだけで、顔をシワシワにし、前歯剥き出しで唸る、可愛いくぅちゃん♡
黒い服を着た人には、怖いのか悲鳴をあげちゃう癖に、他の人には強気なくぅちゃん♡
相変わらず可愛い、可愛い我が家のツンデレお嬢様です♡♡♡


今年3月、左目に違和感を感じ、病院に診察に行った結果、若年性白内障の診断を受けました。
発症してしまったものは、残念ですが、元に戻せることでは無いので、私達が、くぅちゃんに出来ることを、その時、その時で前向きに考えていきたいと思って過ごした2歳でした。


このままのペースだと2月には左目視力は無くなるとの診断を、11月に受けました。
3歳の1年も健康に大きな手術が無いと良いなーって言い切れない。
けれども、やっぱり3歳のくぅちゃんに対しても、その時その時で前向きに、くぅちゃんにとって1番良いと思えるサポートをしていけたらと思いながらの誕生日になりました。

ちょっとbirthday記事にしては、happyオーラより、重たいオーラになってしまったけれども。
気を取り直して!!

大切な大切な、家族のくぅちゃん♡
3歳も、相変わらずツンデレで可愛い、くぅちゃんでいてほしいと思います(◍'౪`◍)

Happy birthday♡Chloe!!

iPhoneからの投稿