slopeさんの記事で興味を持ったNetflix。
アマプラ、TVer、NHK+で満足していましたが
ひょんなことからNetflix契約して
地面師たち1話を見て止めることができず深夜まで見ました。
感想は、
トヨエツ演じるハリソンの殺し方が怖すぎ、があっても面白かったのですが
私の理解不足でラストがぼんやりで残念でした。

そして、やっと見ました極悪女王。
元々、親がプロレス番組を見ていてテレビ1台の我が家なので私も見ていました。
ブッチャーとかタイガージェットシンとか個性的な悪役を覚えています。
極悪の時代が1980年代なので、ズバリの当たり年なわけです。
ドラマに出てくるビューティーペア、クラッシュなどほとんど知っていて
試合の裏側も存在していたのだな、とかしみじみ思いました。
ラスト30分、今夜見るつもりです。

さて、大魔王様の記事からの出国中止案件。
例の記事で「出国停止」ってナニナニ?って読んでみたら
「出国中止」だったって。
私も2015年にジャカルタで経験しました。
当時は定期的に海外旅行行き始めの頃で
WiFiも海外用ACアダプタも持っていなくて充電切れ寸前で会社に有休の連絡をしたものです。


9月の終わりに今年最後のクアラルンプール修行行ってきまして、羽田空港でゴーアラウンド体験しました。
また記事にします。