ANAラウンジに来ています。
長かったー
早く中部~成田が復活してくれないかなぁ

空港もラウンジも混んでました。
今は少なくなっています。
詳細は後ほど報告として

実はですね、初めて木下グループのコロナ検査受けてきた訳ですよ。
「初めてです」と言ったらとても親切に教えていただけました。
鼻の穴に綿棒を通す検査は、インフルエンザ検査のような奥まで入れなくていい、とのことで
3回くらい擦る、となっていましたが取れているか自信がなかったので、10回近く擦りました(*>∇<)ノ
唾液はスムーズに採取できました。
30分後に結果を取りに行くのですが
待っている間はお店に入ったりしないよう言われたので、検査センター付近で立って待ってました。
ここ、イスも置いてないのです。
待ってる30分って長いですよね。
結果渡しカウンターへ行くと先客がいて
「陰性でした」と紙をもらっていました。
私の番
「ちょっといいですか」
え?
「数値が高かったので再検査しています
また40分後に来てください」
うそ
今まで感染した、と思うくらいの症状(風邪)があっても陰性で、抗体検査でも何度検査しても感染歴ゼロの私が再検査しています、と。
まぁ、感染するときはそんなものでしょうけど。
もう頭の中は、陽性確定だったときはどうすればいいのか
オロオロオロオロ
でもなんとなくですが
感染していない自信もあったのです。
1時間くらい待った感覚で再度聞きに行くと
「陰性でした」
と結果をいただきました。
遅い朝ごはんは、クリスさんおすすめの“ひとしなや”さんへ行こうと思ってましたがその元気もなくニタミで済ませました。

PCRの方も結果が来ました。
さっき、これをmySOSに登録しましたが、
日本で検査したのは無効です。
と差し戻されました。(ダメ元でやってみただけ)
明日SGで検査してきます。
そろそろ搭乗が始まりましたのでまた(*>∇<)ノ
