石垣空港で出発まで過ごした続きです。
予備バッテリーと今年になって機種変したスマホのバッテリー持ちがよいため特に困ることなくそろそろ搭乗口に移動します。

出発案内。
行先の過半数が沖縄県内です。
もう、頭の中は
シンデレラサマー🎶
さっそわれて~トロピカルドリーミン
が回ってました(笑)
離島にも行ってみたいです。

行先が那覇ですから
ボーディングブリッジのスタッフに見送られて出発です。

那覇までプレミアムクラスに乗る物好きは私以外におひとりいらっしゃいました。
1時間も掛からないのに食事が出ました。
しかも、追い風で食事出された直後に
「あと10分くらいで着陸体制」のアナウンスが(´-д-`)
副菜のみ食べてこちそうさまでした。
20分ばかりの早着で着陸後しばらく待機していました。
那覇空港では搭乗口で待機。ラウンジがあるのを今これ書いていて気づきました(>︿<。)
しかも搭乗案内のタイミングで尿意をもよおし(よくあります)トイレに行っていると優先搭乗もとっくに終わっていました。
セントレア行きのプレミアムクラスは空席が1席だけでした。
モニターがないと寂しいですね。

えーっと、那覇行きの弁当を包んで持ち帰ったのではありません(笑)
同じメニューでした。
でも時間がなくてほとんど食べてなかったのでほぼ完食しました。
お茶がないのが残念。
セントレアまでも約20分の早着。
タキシング中にミューチケットを一本早く予約変更しましたがこれが転落の始まりで
結局乗り遅れて(ミューチケットも払い戻せず)
次の特急に乗りました。
