インドネシアに駐在中の同僚が職場に来ていました。
会社が止まっているのか分からないけど、帰国するよう指示があったようです。
海外に赴任する人はこちらで待機で落ち着かないようです。
まさに、オリンピック延期発表を境にコロナ一色です。
今年は私にとっても記念の年で(還暦年)、東京オリンピックある記念の年やでヽ(*´∀`)ノ
と楽しみにしていた年ですが、逆の意味で忘れられない年になりそうです。
都市部に緊急事態宣言が出ましたが
前からチケットを買ってあった石垣島に行ってきました。
上の写真は帰りに撮りました。

駅のファミマは閉まっていました。
利用者が多いので困るでしょうね。
赤福も買えたのに(´・_・`)

相変わらず寂れている県庁所在地の駅前。
名古屋から名鉄でセントレアに行くつもりでミューチケットも買ってありましたが、名古屋を通らないルートに変更しました。

セントレアまでの高速船カトレア。
減便ダイヤなので停泊していました。
フェニックスに乗ります。

今日も空いてます。

大きな船

これはタンカー?

帰りは船がない時間なのであらかじめ名古屋までの切符を購入。

国際線カウンター。
誘導の導線もなくなっているしモニタ画面が真っ暗(´・_・`)

国内線はまあまあ飛んでいるようですが

寂れていますね。
写真はありませんがラウンジに寄りました。
ビールサーバーがありました。
めちゃ空いていました。
搭乗口も人が少なかったです。
その割にはプレミアムクラスは満席(といっても8席ですが)に近かったです。
お隣さんは♦️さんでした。
新コロ対応でサービスが縮小されていましてドリンクの選択肢が少なかったです。
暖かい飲み物はありませんでした。
除菌ティッシュが散らかってます(´-д-`)

もうすぐ石垣空港に到着です。