急遽、越後湯沢にいくことになり、あわてて宿をとったが、3連休初日ということもあり、どこも空いてなかった。
唯一、NASPAニューオータニ。
源泉掛け流しではないが、何とか自分に折り合いをつけ宿泊。
普通のホテルステイ。
お風呂は消毒の匂い。
部屋は古めだが、清潔で広めでゆったりできた。
越後湯沢駅前に、好みの店構えのお店に入った。
『んまや』では、魚沼産コシヒカリ、お味噌、お醤油、お酒、笹団子など、おいしく体にやさしいものが取り揃えられている。
お土産に、塩麹、お醤油、笹団子を購入。
店内を見渡すと、
な、なんと!
ずっと気になっていた宿、旅籠井仙ではありませんか!
ここが、旅籠井仙とは気づかなかった。
井仙は、源泉かけながし。
店先には足湯もある
思った通り、好み!!
居心地がよい雰囲気。
『カフェスペース水屋』
おにぎりと温泉珈琲、プリンを注文。
次回の越後湯沢は、
旅籠井仙に泊まるぞ!
Android携帯からの投稿
唯一、NASPAニューオータニ。
源泉掛け流しではないが、何とか自分に折り合いをつけ宿泊。
普通のホテルステイ。
お風呂は消毒の匂い。
部屋は古めだが、清潔で広めでゆったりできた。
越後湯沢駅前に、好みの店構えのお店に入った。
『んまや』では、魚沼産コシヒカリ、お味噌、お醤油、お酒、笹団子など、おいしく体にやさしいものが取り揃えられている。
お土産に、塩麹、お醤油、笹団子を購入。
店内を見渡すと、
な、なんと!
ずっと気になっていた宿、旅籠井仙ではありませんか!
ここが、旅籠井仙とは気づかなかった。
井仙は、源泉かけながし。
店先には足湯もある

思った通り、好み!!
居心地がよい雰囲気。
『カフェスペース水屋』
おにぎりと温泉珈琲、プリンを注文。
次回の越後湯沢は、
旅籠井仙に泊まるぞ!
Android携帯からの投稿