★圧倒的なスピード感が魅力の小説! | フードビジネス・コンサルタント 中田雅博の繁盛経営ブログ

フードビジネス・コンサルタント 中田雅博の繁盛経営ブログ

自らのコンサルティング活動の中で、仮説を立てて、実践して、ルール化した繁盛経営のノウハウを日々配信します。
”繁盛事例”や今実践して欲しい”繁盛経営”のヒントをタイムリーに伝わる情報をお届けします。

おはようございます。

フードビジネスコンサルタントの中田雅博です。


今日は、「体育の日」。

朝から“市民体育祭”の開催を知らせる花火の音が聞こえてきました。絶好の体育祭日和ですねえ。


でも、インドアな話題です。(・・・笑)


【休日におすすめの本】


垣根涼介さんの『ヒートアイランド』。

ヒートアイランド (文春文庫)/文藝春秋
¥710
Amazon.co.jp

※圧倒的なスピード感が魅力の本です。


物語は、渋谷を根城にするあるチームを仕切るリーダーの少年 アキを軸に展開されます。


彼らが仕切る“ファイトショー”(※要は“喧嘩ショー”ですね)とやくざが仕切るカジノバー強奪事件が絡んで、物語は加速していきます。


☆一気に引き込まれました!


小説のジャンルは、バイオレンス小説?、ハードボイルド?

↓↓↓

○“精緻な舞台設計“

○“臨場感あふれるアクションシーンの描写”

○息づかいまで聞こえるような“登場人物の心理描写”


・・・が魅力です。


物語のスピード感と展開の不透明感(先が読めない!)に、引き込まれていく感じですかねえ。

私にとっては、『ワイルドソウル』に次ぐ垣根涼介さんの小説でした。



今後も読みたい作者の一人になりました。



感謝!

最後まで、ブログを読んでくださり、

ありがとうございます。