5日の徹夜が…思いのほか効いてるʬʬʬ

5日は、
早くから動く予定で。
ちょっとだけ早く寝た…つもりが、
途中から覚醒してしまって、
大丈夫かなー?と、
いろいろ準備はじめて、
そのまま予定場所へ行ったんだけど。

その後。
やーたーら、ダメージきましたわぁ…。
なんだろ、ひとり時差ボケ…みたいなʬʬʬ
:;(∩´   ̫ `∩);:ダメ-ジよダメダメ-ジ…

なおちゃん、
ご無理なきように…。
と、ぼぉ━━( ꒪⌓꒪)━━・・・っとしてる、
その頭をフル回転させつつ。
(,,ò᎑ó,,)و

翌日の6日は、
5日の足裏の宿題をアレコレと。
やっておりました。
なーんとか形になったかなー?
ふぅ、、、ᐠ(  ᵕᴗᵕ )ᐟ、、、

終わりのない作業ではあるので、
“コレでヨシ!”( *˙ω˙*)و グッ!
と、俺が思えれば終わるʬʬʬ
自己肯定感が大切ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)笑

んじゃあ、
見せちゃおっかなぁー?
んー、、、、
どぉーしよっかなぁー?
(≖͈́ㅂ≖͈̀  )ニヤニヤ
(↑そんな、もったいぶるほどのモンでもないがʬʬʬ)

パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)✧






おぉぉ(,,ơ  ơ)✧
なんか『タイムカプセル』の、
ジャケット感もあるでないかい?
見てご覧?

足裏の写真。
なんだか、ちょっと、
やっぱ良いよね?
そんな反応が優しくて、
また嬉しくなって、
続報ブログにしておりますꉂꉂ(ˊᗜˋ*)笑
↑単純直純ʬʬʬ

けっこう、細い橋の上に立ってて。
それがね。
めちゃくちゃ古くて…。
暗渠の道を歩いてると、
たくさん出会えるんだけど。
なんかワクワクするんだよねぇ…。
やっぱ明らかに“道”ではなくて、
もともと“川”だった…っていう、
その跡がまた、ちゃんと、
足跡のように、歴史のように、
その場所にまだ残ってるんだよねぇ…。

平均台は10cm?
そっか、この橋の幅は、
それよりはあったかぁ…。
けっこう、ふらふらしながら、
立ってたし…俺ʬʬʬ
こんな場所でバク転したりバク宙したり。
世界で活躍するようになる選手たちは、
ほんとにすごいんだなぁ…。
いまさら、なにを!?
=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

いやぁ。
バレーボール男子がね。
ネーションズリーグ終わって。
昨日スロベニアに勝って、
世界ランク4位に再浮上!
さらには、アメリカがカナダと戦って、
負けたので5位に後退したので、
なんと日本は3位に浮上しました!!
すごいよなぁ。
今は特に、ほんとに、層が厚くて、
応援してても、見てても、
とってもワクワクする!!
キャーキャーもたくさんだから、
選手も嬉しいかなー?


また、このタイミングで、
明日は石川祐希選手の本が出るので、
購入してる俺も、キャーキャーの、
一部ではあるんだけどねʬʬʬ
五輪のフランス大会に、
出場決まった時の試合は、
泣いたもんなぁ…。感動よ。ほんと。
解説の福澤さんの涙声も、
まためちゃくちゃ良くてさ。
周りも、本人たちも、
みんな一丸となって戦ってて。
ほんと、すげぇ〜なぁ、
良いなぁ!って、いっぱい、
元気いただいてます!!!

詳しいとかじゃないけど。
いろいろずーっと見ててね。
こんなにワクワクする今の世代。
めちゃくちゃ楽しいなぁ。
会場まんぱんなの分かる。


#バレーボール男子
#ネーションズリーグ
#タイムカプセル
#虹遊_iroasobi_
#音楽
#足の裏
#足の裏と青空
#靴裏と青空