原宿の駅。

1ホームしかなかったから、
どう考えても、
せまっくるしかったけど。

あっち側が、
こんなになるんだねぇ。

かなりの大掛かりな工事だ。


…ってことは!?

元旦だけ(!?)とか、
使っていた、
あっち側のホームを、
使うってことなのかな?

明治神宮に行く、
あのホーム!(←行ったことはない。笑)

なるほど(・o・)ノ



そういえば。

この真反対側のホームは、
使われていないホームあるよね。
確か、北関東とかに行かれる天皇家の、
専用ホームだったとか!?


前は使われた…って、
聞いたことあるけど。
本当かなぁ?

確か、
昭和天皇の時代に、
栃木にある御用邸とかに行く時のための、
ホームだった…んだっけ?(うろ覚え)

趣があって、
素敵なホームなんだよなぁ。