2023年12月20日 魚座上弦の月 | いいかげんな日々

いいかげんな日々

天体から貰うメッセージを綴る

 

 

12月1日  水星射手座→山羊座

12月5日  乙女座下弦の月 金星天秤座→蠍座

12月6日  海王星順行(魚座)

12月13日 射手座新月 水星逆行開始(~1/2)

12月20日 魚座上弦の月

12月22日 太陽射手座→山羊座(冬至)

12月23日 水星山羊座→射手座

12月27日 蟹座満月

12月30日 金星蠍座→射手座

12月31日 木星順行(牡牛座)

 

 

 

2023年12月13日 射手座新月は、

意識の時空間の移動準備が始まる感じで、

2023年12月13日 水星の逆行は、 

意識が合う世界に着地していく感じがあったが

  

2023年12月20日 魚座上弦の月

意識の方向性を示す位置Ascは、 

エネルギーが生まれ変わることを示し

集合意識が向かう先を表す位置Mcは  

意識の実現を目指して進むことを示し

関係性を表す位置Dscは、

新しい知覚が目覚めることを示し

基盤を表す位置Icは  

着地する場を確認することを示していて、

 

自分の思いを創造する位置にいる太陽

意識にあった世界に向かう水星と重なり

次の世界の準備を示す位置の海王星と配置90度

時間軸が違う世界(次元)に入っていく感じで

 

エネルギーの生まれ変わりを示すAscにいる金星と

知覚の目覚めを示すDscの天王星の配置180度

新たな世界(次元)に必要な知覚が目覚める感じで

 

新しいエネルギーの流れを示す位置にいる土星

時間軸の違う世界に入る太陽水星の配置60度

新しい領域を繋げる位置にいる木星と配置60度

新しく入った世界(次元)を繋げ固める感じで


1年前の冬至図の天王星

新たな肉体感覚の誕生を示していたけれど

2日後にエネルギーが切り替わる冬至を迎える前に


これまでと違う時間軸の世界(次元)を

知覚する肉体感覚(言語感覚)が芽生える感じがある。

 


2023年の秋分のときに

天王星木星の配置から

言語,思考を司る左脳(男性性)の動きを止めて

感覚,直観を司る右脳(女性性)に従う在り方や、

 

感情や思考に蓋をして現実を受け止める在り方

ではなく、


いまここにある振動を

右脳(女性性)と左脳(男性性)が

同時(ヒトツ)に動くような新しい人間感覚が誕生し

2025年7月~の天王星双子座期の基盤となる。

と書いたけれど、


この感覚は、

海王星の順行のところで

海王星の世界visonを

天王星牡牛座期の中で

再構築した感覚を使って自分におろす。

と書いたことと同じでもあり、


水星の逆行のところで、

天にあるもの地にあるという世界観は、

現実()から自分()を探すのではなく 

天(意識)を地(地球)におろす。

と書いたことと同じでもあって、



これまでの物質世界には、

すでに言語化(現象化)した振動(音)を

骨を通して脳に伝えるという物質イヤホンがあるが


これまでの世界(次元)とは違う振動を

知覚する肉体感覚(言語感覚)が目覚める感じがある

2023年12月20日 魚座上弦の月である。


 


 

太陽は準備を表す場所で射手座28度

「彫刻家」

自分の思うことを刻印,形にすることを表し、

自分の思いを創造することを意味する位置。

 

月は探究を表す場所で魚座28度

「満月の下の肥沃な庭」

エネルギーが極まった状態を表し

次の理想を創造することを意味する位置。

 

 

thanks.