こんばんは、最近スーツがきつくなってきたのが気になる林です。


今日は、雨に感謝して始まり、午後に晴れて程よい温度とちょうどよい風が心地よかったですね。


本日の午後、当社としては初めてとなるマネジメントの研修を行いました。これから一年間取り組み幹部を筆頭とする内部体制の強化に入ります。


今まで社長として、経営の勉強や財務・営業・さまざまな研修をさせていただきましたが、初めて本格的に会社全体に教育が入ることがとてもうれしいです。


会社を伸ばすのは社員です。いくら私が勉強したところで会社は変わりません。今まで私が勉強してきたものを、実際に会社に落とし込む作業を本気で行います。私も勉強をしてきたおかげで、こういう方向に持っていきたいということが明確になってきています。


とはいえ、今日はとても基本的な内容でした。リーダーとして心構えや社内での影響のさせかたなどを考えさせられました。実際にマネジメントに入るのは次回からだそうです。


社員たちはマネジメントを意識して仕事をしてきたわけではないので「もしドラ」のような展開になればいいなあと思っています(笑)


私は新しいことに取り組むことが大好きです。とてもワクワクします。うまくいかないことや、挫折する社員もいるかもしれませんが、それも含めて私のマネジメントの実践です。困難がなければ達成感は得られないでしょうし。


さあ、我が社の開拓をはじめます。