8/23 Zwift-Ascenders Team [AsC 3.0] Ride (B) | 『STOP AIDS』を世界に!

『STOP AIDS』を世界に!

自転車のホビーレースを通じて『STOP AIDS』を訴えています。

天気が怪しくひるサイが開催されなかったので、大人しくZwiftです。

 

ロングのイベントに参加しようと思ったのですが、起床できず断念。

 

仕方なく8時からのイベントに参加しました。

「Ascenders Team [AsC 3.0] Ride (B)」

R.G.Vを3周です。

 

Bのみのイベントなので、ペースはそんなでもなく進行。

それでもスプリントポイントのあたりでペースが上がりますが、リーダーから待ての指示が出る事とフェンスがあるので、それなりに秩序はあります。

 

最終周のスプリントポイントからペースが上がりますが、リーダーからの指示があったのでまったり進行・・・、が、リーダー千切れる→フェンス解除。

majide?

 

ここから死ぬ気で踏んで、何とか先頭キャッチ。

 

ゴールスプリントでエアロブースト使いますが、みんな同じでズブズブの8位。

・Zwift-Ascenders Team [AsC 3.0] Ride (B) 1:17:24 186W NP193W 70rpm

 

午後から別のレースに出ましたが、登りで遅れてクラス表彰台に立てるかどうかだったのですが、下りで自転車降りて補給食取りに行っている間に何人かにぶち抜かれて、死ぬ気で追走するものの勘づかれたのか?踏みなおされ、見事な撃沈でした。

 

夕方からは、現在開催中の松戸競輪場にGⅢイベントを見に行ってきました。

勿論、魂狂チャンネルの中の人とです。

松戸競輪は非常に奇麗で、当日はコロナの影響か人も少なくて良かったです。

4レース見ましたが、そんなに簡単には当たりませんでした。

最終レースで守りの車券が当たり、まぁ少しだけ回収できたもののTotal赤な感じです。

とは言っても、魂狂さんと一緒に最後を締めくくれたので、新松戸で夕食。

筑波サーキットでワゴン販売している、アリさんのケバブのお店に。

チキンのケバブをさんどしたもの@700

これは、確かにうまい!

お店の名前は息子さんの名前のようで、息子さんは走り屋のようです。

それこそ黒のFC乗っているようで、黒い高橋涼介かよ?って感じです。

 

アリさんから、イラン-イラク戦争・湾岸戦争、戦争時に兵隊として参戦した昔話が聞けて、凄く勉強になりました。

戦争って、当事者の話を総合的に聞かないと一歩的な理解になってしまうので、思考が固まらないように用心しないと・・・・。

 

それにしても、自転車があるから様々な出会いがあり、楽しい日々を過ごせているような気がします。