コラムカットをします。

まず
ヘッドパーツを
全て抜かさずに仮組みしていきます。
下ベアリングを入れて。


フレームにフォークを取り付けます。
ここに隙間がないことを確認。


次に
上ベアリングを取り付けます。


その後
コンプレッションリングを取り付けます。


そしたら
ダストカバーを取り付け。



その上に
スペーサーを入れていきます。



短く切りすぎないように
ここからがポイント
例えば
この高さのスペーサーで
セットしたい場合は


1枚多く
5ミリのスペーサーを入れます。


その状態で
マジックで
面の部分でマーキングをします。



その後全部バラして
得意のソーガイドと
糸鋸
昔ソーガイドをケチって
フリーで何度か切断しましたが
真っ直ぐ行かずに失敗ばかりでした。
ソーガイドは絶対持っておいた方がいいです。


 ここは

お金をかけても

無駄にはならないとこです。

 



 

 



ソーガイドの隙間に

マーキングをあわせて

大胆に切り始めます。


ポイントとしては
力を入れすぎないことです。
カーボンは繊維の集まりなので
早く切ろうと急いだり力を入れすぎると
繊維がささくれます。


丁寧に切っても
5分もかかりません。


切り口は
こんな感じ。
真っ直ぐです。



ここからが大事
ヤスリで面取りをして
整形します。
メーカーで切ってきたかのように
きれいになります。

大根を煮るときも
崩れないように面取りしますよね(笑)
繊維が崩れないように必須の作業です。

ベストはこの後
接着剤でこの面を固めます。
が私は今回も接着剤を用意してないので
固めませんでした。

これで完成です。