次年度の療育に向けて、色々探し中。




②運動療育



なかなか大変そうなお姉さんと平均台のパーツ奪い合ってた、むすこ…魂が抜ける


帰宅の際も、帰宅後も、

「もぅ かえるの」

「おともだちと けんか しちゃったの」と。


先生は

「おねえさん こわかったね」と。



見学した放デー時間帯はグループ分け、待機システムとかなく、一斉にプログラム実施され、わちゃわちゃな印象の小集団療育。8人くらいいた。

先生は4人。

走りやすそうな、フロア。

一応、物品隠してくれてはいる。



が、皆んな自由人なので、かくれんぼしちゃったり、電気パチパチしちゃったり、マットにゴロゴロしちゃう。

うちは、ジョイントマット剥がし始める…。



最低限の秩序って感じ。

職員のレベルにばらつきはありそう感。



送迎あり

1時間



こどもえんと併用しやすい。

個別療育も有料であり。

(4ヶ月間の最低継続期間あり。)



生活のしずらさ、感覚の問題、原始反射の現在地を評価できるのが良い。


利用するなら、放デー時間でない方が良いのかもしれない。