不登校が始まった最初の頃は、朝ご飯食べるとお腹痛くて丸まってしまっていたので学校への連絡は「腹痛の為お休みします」と伝えていました。


コロナのせいで体調に少しでも異変があるなら休ませるように言われていたのもあって、体調不良のお休みなら出席停止扱いになるって気持ちもありました。


ただ担任には


行きたくないと言って泣いてしまう事。

学校での様子で何か変化はなかったか。


電話での連絡のやり取りをしていました。

先生も心配をして毎日電話をしてきてくれました。

先生からは娘の様子や理由が聞けたかの確認もありました。


理由がわらかないと改善できないからと。

子供の場合、理由がわからない事もあるけれど理由がありそうなら聞いてみてと。


娘には

『理由は言いたくない』

って言われていました。


言いたくないって事は何かあるのか?

お友達とトラブル?


あの手この手で聞いてみました。

でも、娘が言いたくないって言ったなら、絶対言わないだろーなとも思ってました。

(娘は相当な頑固者)


聞くのを諦めていたら、旦那にも理由を聞けたのか毎日なように言われるように…


学校の話になるとベッドに逃げちゃう様子を見て、理由を聞くのがそこまで重要なのかな?と疑問に思うように。

その頃にはネットで色々な情報を見て、理由を問いただすのは逆効果?と思うようになりました。

(もちろん話してくれればそれが良いんだろうけど。)


学校行かないなら行かないで良い!!

理由も聞かない!!


そう思うとなんだか少し気持ちが楽になりました。


ただ、最初の頃は

「行かないなら行かないでいー」

って言っていた旦那が、日に日に

「いつ行くんだ」「学校の事は話してるのか」

聞いてくるように。


娘が学校に行かない事に心配したり気持ちが落ち込んでるところに旦那からの責められているかのような質問は相当なストレスでした。


ネットで見た情報を旦那にも伝えて、今は見守る事が大事なんだと思っている事を伝えました。